キャベツのシュークリーム☆ベジスイーツ

サバラ
サバラ @cook_40080565

ベジスイーツ第二弾!りょう子さんのシューでさっぱりとしたキャベツのシュークリームを作りました!ヘルシーで野菜たっぷり☆

このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない娘のために考えたベジスイーツ。ポタジエのスイーツに興味がありキャベツのシュークリームは店頭販売されてないと知り食べてみたくなって作ってみました。

キャベツのシュークリーム☆ベジスイーツ

ベジスイーツ第二弾!りょう子さんのシューでさっぱりとしたキャベツのシュークリームを作りました!ヘルシーで野菜たっぷり☆

このレシピの生い立ち
野菜をあまり食べない娘のために考えたベジスイーツ。ポタジエのスイーツに興味がありキャベツのシュークリームは店頭販売されてないと知り食べてみたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分
  1. キャベツクリーム
  2. キャベツ 1/4~1/5(約200g)
  3. 牛乳 100cc
  4. 豆乳 50cc
  5. 砂糖 30g
  6. 片栗粉またはコーンスターチ 小2
  7. シュー皮
  8. りょう子さんのシュー生地 レシピID :17466673

作り方

  1. 1

    シュークリームの生地を作りオーブンで焼いてシュー皮を作ります。

  2. 2

    キャベツは適当な大きさに切って茹でます。茹でた後しっかりとキッチンペーパー等で水切りをします。

  3. 3

    ミキサーにキャベツと牛乳を入れて混ぜます。

  4. 4

    鍋に3と豆乳、砂糖片栗粉を入れてよく混ぜてから火をつけます。ゆっくりと混ぜながらフツフツとなるくらいまであたためます。

  5. 5

    クリームのとろみ加減をみてもったりとクリーム状になってきたら火を止め粗熱を取ったあと冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    シュー皮に冷えたクリームをはさんでできあがり!

コツ・ポイント

シュー皮に卵を使っているのでクリームは卵は使わずさっぱりと仕上げました。もちろん卵を使ってもOKです!卵を使うともっと濃厚なクリームになってまた美味しいと思います。片栗粉を入れるときには少量の豆乳で溶かしてからいえれた方がダマになりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
サバラ
サバラ @cook_40080565
に公開
4歳の娘と毎日お料理を楽しんでいます。小さいな娘も一緒に作るので簡単なレシピばかりです!最近では、野菜をあまり食べない娘のためにベジスイーツ作り&幼稚園のお弁当にキャラ弁作りをはじめました☆ 二人でおままごとな料理をしています♪
もっと読む

似たレシピ