じゃこ山椒

kumaneko7 @cook_40045995
冷蔵庫に常備。おむすびに、そのまま混ぜて、梅干と混ぜて、など。食欲のないときでも、いただけます。
このレシピの生い立ち
実山椒の佃煮を作ったので、おむすびの具に、と、ためしに作ってみたら、大当たり。
↓真さんのレシピ、先に見ておくんでした~~!!!
じゃこ山椒
冷蔵庫に常備。おむすびに、そのまま混ぜて、梅干と混ぜて、など。食欲のないときでも、いただけます。
このレシピの生い立ち
実山椒の佃煮を作ったので、おむすびの具に、と、ためしに作ってみたら、大当たり。
↓真さんのレシピ、先に見ておくんでした~~!!!
作り方
- 1
じゃこは、熱湯をかけてくさみをとる。
- 2
じゃこを鍋にもどし、山椒の佃煮と、しょうゆ、日本酒、お好みでみりん、砂糖などを加えて、ふたをして弱火でじっくり煮含める。水気がなくなったらできあがり。
- 3
実山椒を佃煮にしないで、青いまま、煮て見ました。ひりひり、麻痺する辛さ。ちょっといきすぎかな?でも、色はきれいでした。
- 4
梅ジュースを作った残りの梅をいれて煮てみました。大成功!おいしいじゃこ梅山椒のできあがり!
コツ・ポイント
じゃこの種類によって、塩気がちがうので、味見をしながら、お好みの味に仕上げてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大人味♪若ごぼうの葉と山椒とジャコの佃煮 大人味♪若ごぼうの葉と山椒とジャコの佃煮
春の味♡若ごぼうの葉を佃煮に。山椒が効いてピリッと大人味♡おにぎりの具にもぴったり合います!簡単です!ちはるねえさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17793357