カルシウムたっぷり♪ひじきシュウマイ。

わがまま姫
わがまま姫 @cook_40039913

焼売ってちょっと面倒なイメージがあリませんか?でも実は餃子よりも簡単!。お家で手作りする焼売は絶品です。ぜひお試しを。
このレシピの生い立ち
今ではすっかり我が家の定番。ひじきハンバーグの要領で作り始めたのが最初だったかな?餃子よりも簡単に出来るのに、満足度も高いメニューです。✿2016.02.08写真差し替えました✿

カルシウムたっぷり♪ひじきシュウマイ。

焼売ってちょっと面倒なイメージがあリませんか?でも実は餃子よりも簡単!。お家で手作りする焼売は絶品です。ぜひお試しを。
このレシピの生い立ち
今ではすっかり我が家の定番。ひじきハンバーグの要領で作り始めたのが最初だったかな?餃子よりも簡単に出来るのに、満足度も高いメニューです。✿2016.02.08写真差し替えました✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. ひじき 約15g
  2. ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 中1/2個
  4. プロセスチーズ 5cm程度
  5. 醤油 小1
  6. 片栗粉 大1~2
  7. ごま 小1
  8. 塩・コショウ 少々
  9. 焼売の皮 20枚

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、プロセスチーズは小さめの角切りにしておく。この時に20個分は横によけておく(飾り用)。

  2. 2

    ひじきを水に戻し、しっかりと水を切ってさらに、クッキングペーパーで水気を絞る。

  3. 3

    ②に醤油を入れよく混ぜる。

  4. 4

    玉ねぎのみじん切りを③に入れ、片栗粉を入れパラパラになるまでよく混ぜる。

  5. 5

    ④にひき肉と飾りつけ用以外のチーズを入れ、塩コショウ・ごま油を入れ、粘りが出るまでしっかりと混ぜる。

  6. 6

    焼売の皮の中央に具材を載せ、親指と人差し指で輪を作りしっかりと成形する。

  7. 7

    焼売の中心に飾りつけ用のチーズを埋め込む。

  8. 8

    蒸気のあがった蒸し器の上にクッキングシートごと載せ、7~8分蒸す。

  9. 9

    お皿に盛って完成~~!!からし醤油か味ポンで召し上がれ。

コツ・ポイント

飾りはチーズではなくグリンピースでもOKです。蒸す際に、クッキングシートではなくキャベツやレタスの葉で代用しても色が綺麗です。あまりシュウマイ同士をくっつけて蒸しあげるとくっついてしまうのでご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わがまま姫
わがまま姫 @cook_40039913
に公開
✿旦那サマの『今日は○○が食べたいなぁ~』との呟きを叶える為奮闘して早18年。✿だいぶ大きくなってサッカーばかりの怪獣クン(14歳)を育てながらフルタイムでお仕事中。✿なまほくの会No.40、素人パン集団❤/通称:シロパン❤No.01 入会希望者募集中!✿現在キッチンの大掃除中(レシピの見直し・写真の差し替えetc…)です。
もっと読む

似たレシピ