生クリームコルネ
作り方
- 1
象印HB BB-HA10-WZの生地作りコースで生地を作ります。
バターは、コネ開始5分後くらいに入れると良いです。
※ドライイーストは水に触れない様に粉の中央に入れます。 - 2
100円ショップに置いてあるコルネ用のセルクル。1次発酵が終了したら、15分ほど休ませて成形。
- 3
セルクルよりも長めに伸ばします。
- 4
端は少し中に巻き込みます。そして、ぐるぐると巻いていきます。。
- 5
40度40分で2次発酵。
- 6
2倍程に膨らむ。最後に、レモン砂糖汁をハケで塗る。食べるときに生クリームを入れたほうがいいみたいです。
コツ・ポイント
完全にさめてから生クリームを入れてください。
似たレシピ
-
-
-
大納言が美味しい☆生クリーム食パン 大納言が美味しい☆生クリーム食パン
この配合のパン生地が大納言にピッタリだと思います。結構がんばって色々な配合から決定しましたのでお試しください♪ kuishinboF -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17795267