フライドチキンKFC風

兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585

柔らかフライドチキン。少々手間が掛かりますが柔らかさが癖になる美味さです。

このレシピの生い立ち
創業当時に使われていたと言われている十数種類の香辛料はカレー粉で代用。黙って出したらKFCと勘違いされます。自画自賛ですが、現在の量産KFCよりは旨いと思います。目指したのはC.サンダース創業時の味の再現です。

フライドチキンKFC風

柔らかフライドチキン。少々手間が掛かりますが柔らかさが癖になる美味さです。

このレシピの生い立ち
創業当時に使われていたと言われている十数種類の香辛料はカレー粉で代用。黙って出したらKFCと勘違いされます。自画自賛ですが、現在の量産KFCよりは旨いと思います。目指したのはC.サンダース創業時の味の再現です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏肉(骨付き) 800g
  2. 化学調味料 適量
  3. 牛乳 50cc
  4. 玉子 半分
  5. 揚げ油 適量
  6. カレー粉 小匙1/10
  7. 小麦粉 適量
  8. 胡椒 小匙1
  9. 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    塩・胡椒・カレー粉をふりかけ暫く漬け置く(1hくらい)。

  3. 3

    玉子を溶いて牛乳を少量加えよくかき混ぜる。これに漬けた鶏肉を潜らせる。

  4. 4

    塩、胡椒、化学調味料と小麦粉を混ぜて衣粉を作る。

  5. 5

    衣粉で鶏肉をまぶしてこれを強火でカリット揚げる。中まで火が通っている必要は無い。表面だけをカリッと仕上げる。

  6. 6

    圧力鍋を洗ったものに蒸し器用の敷板を敷き、この上に揚げ鶏を入れ、蓋をして10分中火で蒸す。

  7. 7

    火を止めて自然に蓋が落ちたら完成。

  8. 8

    蛇足ですが塩と化学調味料が決め手になります。目安は化学調味料小匙1、塩は鶏全体にまぶす量+揚げ粉用に小匙1です。

コツ・ポイント

出来立ては衣が柔らかいですが冷めた後にオーブントースターなどで焼くとKFCそっくりに。圧力鍋には水は入れないで内側を軽く洗ってそのまま拭かないで使う程度の水で十分蒸しあがります。水を入れると衣が柔らかくなりすぎてしまいますので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
兼業主夫G
兼業主夫G @cook_40053585
に公開
こんにちは兼業主夫な二児(娘2人)の父です。Yahooレシピから移設して来ました。簡単なメニューを中心に我が家のレシピをご紹介します。如何に手を抜くかがテーマですが、魚料理など凝った物も載せることがあります。料理ブログ「兼業主夫・主婦のための簡単料理 」(→http://blogs.yahoo.co.jp/hrd920645)は閉鎖されてしまいました。こんなの料理じゃ無い?!ってのも載せています。
もっと読む

似たレシピ