煮魚の煮汁で混ぜご飯

よっしー510 @cook_40042302
カレイの煮付けを作って残った、旨味たっぷりの煮汁をぎゅっと濃縮。混ぜご飯うま~です。
このレシピの生い立ち
美味しい煮汁を捨ててしまうのは勿体無いのでリメイクしました。
作り方
- 1
米を硬めに炊きます。
- 2
ひじきは水で戻し洗う。
油揚げは湯通しして適当な大きさに切る。
野菜も適当な大きさに切る。 - 3
鍋に煮汁と水を入れて、具材を加え煮つめます。
- 4
煮汁が少なくなってきたら、味を見ながらオイスターを少量ずつ加えます。混ぜるとう薄まるのでちょっと濃い目が◎
- 5
鍋底を掻き分けると汁が少し出てくるくらいまで煮汁が煮詰まったら、炊き立てのご飯に混ぜ込んで完成。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯 もち米もオススメ♪鶏肉とひじきの混ぜご飯
ひじきの煮物に鶏肉を入れ、ご飯の進む混ぜご飯に。もち米とお米で混ぜても美味しいです♪卵を挟んだおにぎらずもお勧め! オムライス212 -
基本の煮魚“煮汁多めで味しっかり” 基本の煮魚“煮汁多めで味しっかり”
カレイ、金目、煮魚は何でもこの作り方でOK!我が家の定番“煮汁”で煮たい魚を煮るだけ!今回は冷凍のイシモチを使ってます。 Kingowife -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17796570