チョコッと干し柿 (干し柿の作り方)

きママ
きママ @cook_40090555

簡単 美味しい一口サイズのチョコッと干し柿
このレシピの生い立ち
近所の家の庭に実った柿の実を沢山頂いたので傷まない内に干し柿にし保存。干し柿 少し
苦手でチョコを付けたら 飽きずに食べられ
ました。

チョコッと干し柿 (干し柿の作り方)

簡単 美味しい一口サイズのチョコッと干し柿
このレシピの生い立ち
近所の家の庭に実った柿の実を沢山頂いたので傷まない内に干し柿にし保存。干し柿 少し
苦手でチョコを付けたら 飽きずに食べられ
ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 干し柿 60g
  2. 板チョコ 1/3枚

作り方

  1. 1

     材料 1.干し柿     2.板チョコ

  2. 2

    ① 板チョコを湯煎し ダマが出ない様に溶かす。

  3. 3

    ② 干し柿を①に入れ チョコを絡る。

  4. 4

    ③ 平皿にアルミホイルを引き ②を広げる様に置き冷ます
    チョコが手に付かなく成ったら出来上がり。

  5. 5

    干し柿の材料
    直径5cm位の大きさの柿 

  6. 6

    ❶皮を剥き ヘタを取り 身を4つに切る

  7. 7

    ❷ ❶の身を2つに切り種を取り2〜3週間天日干しする。

  8. 8

    ❸ 中身と成る干し柿のキューブの出来上がり。

コツ・ポイント

A 干し柿の硬さです。干す日数で決まるため食  べ好みの歯応えに調整。
B チョコの甘さは 干し柿の甘さや好みで調整
  する。
C 天日干しには100円ショプの干物カゴが便  利。  

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
きママ
きママ @cook_40090555
に公開
新鮮な旬の食材や冷凍食材を使い、食材の無駄を少なく有り合わせの食材や調味料で、低コスト 低カロリー(例外有り)な調理を実践する 簡単レシピです。”味はその人なりに” が 持っとーです。 
もっと読む

似たレシピ