我が家のトロトロ~♪なす&ツナの煮物

たちゅら
たちゅら @cook_40043466

ナス嫌いの弟もこれだけは食べれます♪みんなで取り合いながらぺロリとあっという間に無くなってしまう、我が家の大定番!!

このレシピの生い立ち
私が幼稚園の頃、なすが食べれなかったのですが、母が作ってくれたこのなすだけは食べれた!という我が家の定番です。

我が家のトロトロ~♪なす&ツナの煮物

ナス嫌いの弟もこれだけは食べれます♪みんなで取り合いながらぺロリとあっという間に無くなってしまう、我が家の大定番!!

このレシピの生い立ち
私が幼稚園の頃、なすが食べれなかったのですが、母が作ってくれたこのなすだけは食べれた!という我が家の定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. なす 大きめ3本、小さめ5本程度
  2. ツナ缶 小1缶
  3. 130~160cc程度
  4. ◎醤油 大さじ2
  5. ◎砂糖 大さじ2と1/2程度
  6. ◎酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    なすは乱切りにして塩水に漬けておく。鍋に◎の材料とツナ缶を缶汁ごと入れる。

  2. 2

    ①に水をきったなすを入れて、落とし蓋をして中火くらいで15~17分程煮込む。

  3. 3

    様子を見て、なすに煮汁が染みて箸でつつくと、崩れるくらいになったらOK。
    器に移したら完成

  4. 4

    落とし蓋がなかったら、アルミホイルを鍋の大きさに合わせてカットし、真ん中に穴をあける。それを落とし蓋の変わりにすると良い

コツ・ポイント

なすはトロトロになって、崩れてしまうくらいまで煮込むと美味しいです。
常備缶と調味料3つで簡単にできちゃいます!
我が家はなすがあれば、必ずこれを作って!と言われます^^姉の大のお気に入りです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たちゅら
たちゅら @cook_40043466
に公開
食べること、作ることどっちも大好き!
もっと読む

似たレシピ