サツマイモの梅風味甘煮

cookirin
cookirin @cook_40090813

梅酒や梅シロップの梅再利用☆薩摩芋が色鮮やかに仕上がり煮崩れしにくいです。冷めても◎りんご入りでも◎お弁当にもOK!

このレシピの生い立ち
梅酒や梅シロップの出がらしの梅がもったいなくて捨てられずに冷蔵庫にとってあります。さつまいもの甘煮を作る時に入れると荷崩れしにくく色もきれいに仕上がりますよ。

サツマイモの梅風味甘煮

梅酒や梅シロップの梅再利用☆薩摩芋が色鮮やかに仕上がり煮崩れしにくいです。冷めても◎りんご入りでも◎お弁当にもOK!

このレシピの生い立ち
梅酒や梅シロップの出がらしの梅がもったいなくて捨てられずに冷蔵庫にとってあります。さつまいもの甘煮を作る時に入れると荷崩れしにくく色もきれいに仕上がりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. サツマイモ 大きめ1本
  2. 梅酒の梅または梅シロップの梅 10個
  3. 砂糖 お好みの量を調節してね。

作り方

  1. 1

    サツマイモは亀の子たわしで皮をこすってむきながら洗う。

  2. 2

    1を一口大に切る。

  3. 3

    2を水にさらしてあく抜きをする。

  4. 4

    なべに3と梅と砂糖とひたひたの水を入れ火にかけ、サツマイモに箸が通るまで煮る。

コツ・ポイント

レシピID : 20322646 金時豆も梅と甘煮にすると荷崩れしにくいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cookirin
cookirin @cook_40090813
に公開
旬の食材を使って、特売の食材を使って、無理なく、無駄なく、おいしく頂こうと色々な料理にチャレンジしています。子供たちが卵アレルギーで長年卵を使わない料理を作っていたので基本卵を使わない料理、化学調味料も使いません。加工食品もほとんど使いません。台所と庭と草っぱらと食べてくれるヒトがあればご機嫌で過ごせる生活圏半径300mの個人事業主です。そこらにあるもんを使い倒して、今日も料理を楽しみます!
もっと読む

似たレシピ