プチヘルシー!?麦麦フロランタン

lovechi
lovechi @cook_40025318

アーモンドを使わずにちょっぴりヘルシーなフロランタン(/ω\)オートミールは血中コレステロールを下げる働きがあります。
このレシピの生い立ち
麦の香りがする香ばしい焼き菓子が作りたかったので。ナッツ類はカロリーが気になる方には避けたいものです。。

プチヘルシー!?麦麦フロランタン

アーモンドを使わずにちょっぴりヘルシーなフロランタン(/ω\)オートミールは血中コレステロールを下げる働きがあります。
このレシピの生い立ち
麦の香りがする香ばしい焼き菓子が作りたかったので。ナッツ類はカロリーが気になる方には避けたいものです。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約20×25cm 1台分
  1. パート・サブレ
  2. 薄力粉 200g
  3. 小麦胚芽 20g
  4. ブラウンシュガー 30g
  5. BP 小1/3
  6. 有塩バター 100g
  7. △蜂蜜 20g
  8. 1個
  9. トッピングキャラメル
  10. オートミール 60g
  11. グラニュー糖 80g
  12. 有塩バター 30g
  13. 牛乳 40ml
  14. 蜂蜜 20g

作り方

  1. 1

    有塩バターは冷蔵庫で冷やしておく。FPに◎の材料を入れてよく混ぜ、冷やしておいたバターを入れて30秒強回す。

  2. 2

    バターが細かくなったら△を合わせた物を入れる。

  3. 3

    がーっと回してひとまとめにする。

  4. 4

    170℃に予熱したオーブンで10〜12分ほど焼き、うっすら焼き色が付けばOK。

  5. 5

    焼き上がる5分前からキャラメル作成。砂糖類、バター、蜂蜜を入れて白いところが無くなって馴染んだら牛乳を入れる。

  6. 6

    軽くとろみが付いたらオートミールを入れてよく絡める。

  7. 7

    焼き上がった生地に塗り160℃で25分ほど焼いてしっかりキャラメル色になったら完成。(オーブンによって差が出ますので様子を見ながら時間を決めて下さい)

コツ・ポイント

有塩バターでちょっぴり塩味を効かせています。ブラウンシュガーが無ければ三温糖でもかまいません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lovechi
lovechi @cook_40025318
に公開
料理は大好きですが、几帳面な性格ではないので適当率20%。うま味調味料等はなるべく使わないようにしています。一部元から入っている製品の調味料もあるかも知れないのでご了承下さい。添加物のうまみでしか味を美味しく感じられなくなるのが恐いからです(・ε・)※一部のメニューにはマーガリン、ショートニングなどトランス脂肪酸を含む食材が使われています。気になる方はバターなどに置き換えて下さい。
もっと読む

似たレシピ