作り方
- 1
[下準備]かぼちゃの皮を取って蒸すか、レンジでチンして、温かいうちにつぶしてマッシュ状にしておく。
- 2
スケールの上にパンケースを乗せてレーズンとドライイースト以外の材料を入れる。
- 3
ドライイーストは投入口にセット。レーズンは自動投入口にいれておく。(レーズンありにセットして下さい)
- 4
レーズン投入口のない機種の場合、2回目のねりの時に入れてください。
- 5
食パンコース、焼き色標準、レーズンありでスイッチオン。出来上がったらすぐ取出して網の上で冷ます。
コツ・ポイント
材料を入れたら後はHBにおまかせなのでコツはありません。シナモンはビンに入ってる物を使ってるので4ふりと書きましたが、お好みで増減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
HB☆ふんわり甘いシナモンレーズン食パン HB☆ふんわり甘いシナモンレーズン食パン
シナモンがすご~くいい香り❤レーズン好きにはたまらない甘くてふわふわのリッチな食パン。焼かずにそのまま召し上がれ♪ さっちんさっちょん -
-
-
-
-
-
❀HB♪南瓜シナモン♫レーズン食パン❀ ❀HB♪南瓜シナモン♫レーズン食パン❀
09.12.31話題入り感謝♥かぼちゃ❀たっぷり♬シナモン香るレーズン入りの食パンです♡ふゎふゎで美味しいよ♪ ranmao☆ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17802007