脱マンネリ!鮭ときのこを大葉香る甘酢で。

りまっま @cook_40065601
鮭ときのこ。王道の組み合わせだけど、何だかワンパターンになってしまう。
母から伝わる大葉甘酢で和えたら…いつもと違った秋のおいしさ。
このレシピの生い立ち
母が鶏肉でよく作ってくれた『大葉甘酢』。鮭でも絶対イケる!と思って。…やっぱり美味しかった。
脱マンネリ!鮭ときのこを大葉香る甘酢で。
鮭ときのこ。王道の組み合わせだけど、何だかワンパターンになってしまう。
母から伝わる大葉甘酢で和えたら…いつもと違った秋のおいしさ。
このレシピの生い立ち
母が鶏肉でよく作ってくれた『大葉甘酢』。鮭でも絶対イケる!と思って。…やっぱり美味しかった。
作り方
- 1
一口大に切った鮭に塩コショウ・片栗粉をまぶす。
しめじはバラす。 - 2
油(大1)を熱したフライパンで、鮭・しめじを焼く。
- 3
大葉を千切りにして、★の材料と合わせておく。
- 4
焼きあがった②を熱いうちに ③に入れ混ぜながら味をなじませて 出来上がり。
コツ・ポイント
熱いうちに大葉甘酢と和えることで、しっかり味がからまります。
似たレシピ
-
-
-
-
鮭のホイル焼きを青ジソドレッシングで! 鮭のホイル焼きを青ジソドレッシングで!
意外や意外!バターと青ジソドレッシングが相性抜群です。いつものホイル焼きが一味違った美味しさになりますよ♪yumayamama
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17802937