脱マンネリ!鮭ときのこを大葉香る甘酢で。

りまっま
りまっま @cook_40065601

鮭ときのこ。王道の組み合わせだけど、何だかワンパターンになってしまう。
母から伝わる大葉甘酢で和えたら…いつもと違った秋のおいしさ。
このレシピの生い立ち
母が鶏肉でよく作ってくれた『大葉甘酢』。鮭でも絶対イケる!と思って。…やっぱり美味しかった。

脱マンネリ!鮭ときのこを大葉香る甘酢で。

鮭ときのこ。王道の組み合わせだけど、何だかワンパターンになってしまう。
母から伝わる大葉甘酢で和えたら…いつもと違った秋のおいしさ。
このレシピの生い立ち
母が鶏肉でよく作ってくれた『大葉甘酢』。鮭でも絶対イケる!と思って。…やっぱり美味しかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 3切れ
  2. しめじ 1パック
  3.  大葉 5枚
  4.  ★酢・砂糖 各 大さじ2
  5.  ★醤油 小さじ1
  6. 塩コショウ・片栗粉 各 適宜

作り方

  1. 1

    一口大に切った鮭に塩コショウ・片栗粉をまぶす。
    しめじはバラす。

  2. 2

    油(大1)を熱したフライパンで、鮭・しめじを焼く。

  3. 3

    大葉を千切りにして、★の材料と合わせておく。

  4. 4

    焼きあがった②を熱いうちに ③に入れ混ぜながら味をなじませて 出来上がり。

コツ・ポイント

熱いうちに大葉甘酢と和えることで、しっかり味がからまります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りまっま
りまっま @cook_40065601
に公開
ずーっとCOOKPADさんにはお世話になりっぱなしなんだけどマイキッチンを随分と放置した結果…小1だった双子の娘はまさかの高校生にΣ(゚ロ゚;)そんなにも長いこと放置してたことに驚いたと同時に放置してる間にもつくれぽ下さってた方がいたことへの感謝と、申し訳ない気持ちがドーっと溢れてきましたしばらくはつくれぽお届け&掲載になるかと思いますが、ボチボチ再始動いたします!
もっと読む

似たレシピ