同時に2種類☆菓子&総菜パン

medaka46 @cook_40049677
同じ生地で、お好きな具を巻くだけ。成形の手間もいらず、いろんな種類のパンが味わえます
♪
このレシピの生い立ち
総菜パンと菓子パンもどちらも食べたくて、同じパン生地で、同時に焼いちゃいました♪
同時に2種類☆菓子&総菜パン
同じ生地で、お好きな具を巻くだけ。成形の手間もいらず、いろんな種類のパンが味わえます
♪
このレシピの生い立ち
総菜パンと菓子パンもどちらも食べたくて、同じパン生地で、同時に焼いちゃいました♪
作り方
- 1
パン生地作り
容器に☆以外の材料を混ぜる。
(牛乳はひと肌に温めるとベスト)
HBは全ての材料を一緒に入れて下さい。 - 2
1に強力粉の半分を入れて、菜箸でぐるぐる混ぜ、残りの粉と☆の材料を入れて良く混ぜる。
- 3
手捏ねの場合は、生地が滑らかになり、引っ張って薄い膜の様に伸びるまでこねて下さい。
- 4
約40℃の状態で、40分ほど一次発酵。
- 5
■ベンチタイム■
ガス抜きをし、生地を2等分にして丸めて濡れ布巾をかぶせて約10分生地をねかせます。 - 6
各生地を20×30cmに伸ばし、横向きにして、それぞれの具を散りばめて、巻き寿司の様にくるくると巻きます。
- 7
丸めた生地を、やはり巻き寿司の様に8~10等分に切ります。
- 8
切り口を上にして型に並べます。(パンとパンの間に少し間隔をあけて下さい)
- 9
■二次発酵■
約40℃の状態で30~40分程二次発酵。 - 10
オーブンを190度にセットし、余熱している間にトッピング。
- 11
総菜パンには、マヨネーズとケチャップ
菓子パンには、グラニュー糖など振りかけて下さい。
- 12
190度で約18分~23分焼いて出来上がり♪
- 13
真ん中はマロンパンで、周りは総菜パンです。
コツ・ポイント
総菜パンの具は、残ったミートソースやカレー等。菓子パンの具は、お好きなジャムや林檎、チョコチップ、お芋や栗等。何でもお好きな物を巻いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17803091