納豆稲荷☆サクサク☆ネバネバ☆

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

サクサクの油揚げと、ネバネバの納豆が癖になります。今回は連子も入れて食感もいいですよ。子供も大好き!!おつまみにもOK!
このレシピの生い立ち
小さい頃から、油揚げの中に納豆を入れて焼いたこのお料理、母が作ってくれて大好きだったんです。ちょっと、今回はアレンジして作ってみました。

納豆稲荷☆サクサク☆ネバネバ☆

サクサクの油揚げと、ネバネバの納豆が癖になります。今回は連子も入れて食感もいいですよ。子供も大好き!!おつまみにもOK!
このレシピの生い立ち
小さい頃から、油揚げの中に納豆を入れて焼いたこのお料理、母が作ってくれて大好きだったんです。ちょっと、今回はアレンジして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 油揚げ 3枚
  2. 納豆 2パック
  3. 一切れ
  4. 長ネギ 1/2本
  5. レンコン 100g
  6. しょうが 1かけ
  7. 白ゴマ 大さじ1
  8. 納豆についてる醤油 2袋

作り方

  1. 1

    鮭は、焼いて手でほぐしておきます。

  2. 2

    生姜、レンコンは粗めのみじん切りにして、フライパンにサラダ油を入れ炒め塩・胡椒をします。レンコンに食感が残るくらい。

  3. 3

    長ネギは、みじん切りにして置きます。
    1のボールに、2と長ネギ、納豆、白ゴマを加え良く混ぜてから、納豆の醤油を入れる。

  4. 4

    油揚げは、半分に切って、袋状に開き、3をスプーンで詰めます。口を楊枝で留めます。

  5. 5

    トースターで約3分焼き、油揚げがカリッとしたら出来上がり。

コツ・ポイント

油揚げは、味付けのしていないお稲荷さん用を使うと便利です。
油揚げは焦げやすいので、最後に焼く時に焦がさないように注意して下さい。
レンコンの食感を残すように炒めて下さい。
栄養的にもとてもバランスが取れていると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ