手羽元のお酢煮

ENHT @cook_40078694
お酢大好き家族なのでお酢をたっぷり使います♪
このレシピの生い立ち
安くて子供達も大好きな手羽元。めんどくさいことは抜きで、全部鍋に入れて煮込むだけ(^^)
手羽元のお酢煮
お酢大好き家族なのでお酢をたっぷり使います♪
このレシピの生い立ち
安くて子供達も大好きな手羽元。めんどくさいことは抜きで、全部鍋に入れて煮込むだけ(^^)
作り方
- 1
生姜は薄切りか千切り
にんにくは皮を剥いて包丁で潰す
ゆで卵を作る - 2
鍋に手羽元、にんにく、生姜を入れる
- 3
調味料を全部混ぜてから鍋に入れる
- 4
蓋をして加熱。沸騰したらアクをとり、ゆで卵を入れ落し蓋をして弱火で煮込む
- 5
20分くらいで出来上がり。一度冷まして食べる前に温めるとよく味が染み込みます。
- 6
私はいつも大根や人参を一緒に煮込みます。
里芋や蓮根など入れても美味しいです。
コツ・ポイント
にんにくはチューブの物でもできます(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17804070