■■■■黒胡麻かぼちゃパン■■■■

かつらさん
かつらさん @cook_40078360

黒炒り胡麻をたっぷり練りこんだ生地で、つぶしたかぼちゃを包み込んだ、ほっこり和風なパンです。
このレシピの生い立ち
食べたかったので。

■■■■黒胡麻かぼちゃパン■■■■

黒炒り胡麻をたっぷり練りこんだ生地で、つぶしたかぼちゃを包み込んだ、ほっこり和風なパンです。
このレシピの生い立ち
食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~8個
  1. 黒胡麻パン生地
  2. 強力粉 250g
  3. 砂糖 15g
  4. 4g
  5. バター 10g
  6. ドライイースト 小さじ1(3g)
  7. 牛乳 190g
  8. 炒り胡麻 50g
  9. フィリング
  10. かぼちゃ 1/4個

作り方

  1. 1

    ■フィリング■

  2. 2

    ワタを取って軽く洗ったかぼちゃを、一口大にカットする。皮は落とすも残すもお好みで。

  3. 3

    ガラス製のボウルなどに入れ、ラップをする。

  4. 4

    電子レンジで加熱する。つぶせる固さになるまで。

  5. 5

    ゴムべらやフォークやポテトマッシャーなどでつぶす。

  6. 6

    冷ましておく。

  7. 7

    パン生地を作っている途中に、暇を見てかぼちゃを分割し、まるめる。

  8. 8

    ■パン生地■

  9. 9

    生地をこね、一次発酵させる。HBがあると楽です。

  10. 10

    黒胡麻は、私は具入れサインを待たずに最初から入れてしまいます。お好きな時に入れてください。

  11. 11

    ガス抜きし、分割する。

  12. 12

    まるめて、固く絞った濡れ布巾をかけ、ベンチタイム20分。

  13. 13

    ガスを抜き、成型。かぼちゃを包む。

  14. 14

    二次発酵させる。

  15. 15

    180度のオーブンで、12分~焼く。底に焼き色が付いていればオッケーです。

  16. 16

    私の場合は、まず10分焼いて、天板の前後をひっくり返してさらに5分焼いています。

  17. 17

    グローブ型

  18. 18

    半円型

  19. 19

    2012/12/23追記
    断面です。(半円型)

コツ・ポイント

かぼちゃに、砂糖やバターを混ぜても美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かつらさん
かつらさん @cook_40078360
に公開
生まれも育ちも北海道。母父私きょうだい2人の5人家族です。
もっと読む

似たレシピ