甘酒

yumiko1104 @cook_40053074
酒かすから簡単においしい甘酒をつくります。
このレシピの生い立ち
日本酒の仕込みが終わった冬には新鮮な美味しい酒かすが手に入ります。
酒造会社勤めの父が、よく甘酒を作ってくれました。生姜を少し入れるとぽかぽかですが個人的にはノーマルな甘酒が一番です。
甘酒
酒かすから簡単においしい甘酒をつくります。
このレシピの生い立ち
日本酒の仕込みが終わった冬には新鮮な美味しい酒かすが手に入ります。
酒造会社勤めの父が、よく甘酒を作ってくれました。生姜を少し入れるとぽかぽかですが個人的にはノーマルな甘酒が一番です。
作り方
- 1
酒かすを水にいれて溶かしながら火にかけます。今回は大吟醸のお酒の粕が手に入りました。美味しいはず!
- 2
風味が飛んでしまうので沸騰しないように火にかけて、砂糖と塩をいれて出来上がり。
コツ・ポイント
白い甘酒にするなら上白糖でつくります。
三温糖や粗目で作るとちょっと色がつきますが美味しいです。お好みでどちらでも良いです。
大人の甘酒にしたいならコップについだあと本物の日本酒を少々投入して呑んじゃいましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17804346