無花果ジャムとアーモンドのブール

gomatubu8 @cook_40065876
おうちで本格的なハードパンが出来ちゃいます♥簡単で楽しいパン作り!!味も最高~♥ナッツと無花果の甘い香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
1つ残った無花果で大きなパンを焼いてみようと思ったことがきっかけです!!
無花果ジャムとアーモンドのブール
おうちで本格的なハードパンが出来ちゃいます♥簡単で楽しいパン作り!!味も最高~♥ナッツと無花果の甘い香りがたまりません!
このレシピの生い立ち
1つ残った無花果で大きなパンを焼いてみようと思ったことがきっかけです!!
作り方
- 1
①まずは無花果ジャム。無花果を適当な大きさに切りレモン汁、はちみつと一緒に500W電子レンジで30秒×2。冷ましておく。
- 2
②アーモンドは細かく刻み、大きめのボールにジャムと水以外の材料を全て入れ、軽く混ぜる。
- 3
③冷めたジャムを計量カップに移し、130mlになるように水を足す。
- 4
④②のボールに③のジャムと水を少しずつ加えスプーンでひと固まりにする。
- 5
⑤ひと固まりになったら、バスキャップかラップをかけ、そのまま15分放置する。
- 6
⑥15分経ったらスプーンで一回混ぜ、冷蔵庫の野菜室で7時間から10時間くらい発酵させる。
- 7
⑦冷蔵庫から出し、ボールのまま15分放置。その後、鉄板にオーブンシートを敷き、生地を置き濡れ布巾をかける。
- 8
⑧その状態でオーブンの発酵機能40分。終わったら、取り出しオーブンは250度に余熱をセット。
- 9
⑨生地に強力粉を振り、切り込みを入れる。余熱が完了したら、オーブンを210度まで下げて20分焼いたら完成です。
コツ・ポイント
◆水分量は季節や室温によって多少異なります。生地の様子を見て調節して下さい。
◆焼く時に切り込み(クープ)の部分にオリーブオイルを垂らすと上手に開きます。
◆市販のジャムを使う場合にはジャム大さじ3に水120~130mlで大丈夫です。
似たレシピ
-
いちじくとアーモンドのココアカンパーニュ いちじくとアーモンドのココアカンパーニュ
ドライいちじくとアーモンドを巻きこんだココア生地のハード系パン!贈り物にもパーティーにもぴったりのテーブルパンです!! gomatubu8 -
-
-
-
-
無花果とクルミの丸型フランス 無花果とクルミの丸型フランス
手でこねて発酵♪簡単に美味しい丸型フランスの完成です!!電子レンジで作った無花果ジャムでプチプチ食感も楽しめます(^^) gomatubu8 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17805665