じゃが芋と葱のとろぽかポタージュ

chie-m @cook_40051325
元々イタリアのレシピで本来はポロ葱を使いますが日本では長葱で代用。最後のオリーブ油がスープをとても上品にしてくれます。
このレシピの生い立ち
イタリアはフィレンツェのマンマに教えてもらいました。
元々の名前を「じゃが芋とポロ葱のクリーム」というくらいとろとろのポタージュ。簡単なのに優しい味わいに感動し、日本で作れるように改良しました。
じゃが芋と葱のとろぽかポタージュ
元々イタリアのレシピで本来はポロ葱を使いますが日本では長葱で代用。最後のオリーブ油がスープをとても上品にしてくれます。
このレシピの生い立ち
イタリアはフィレンツェのマンマに教えてもらいました。
元々の名前を「じゃが芋とポロ葱のクリーム」というくらいとろとろのポタージュ。簡単なのに優しい味わいに感動し、日本で作れるように改良しました。
作り方
- 1
野菜を適当な大きさに切って鍋に入れていく。かぶるくらいの水を入れ、柔らか〜くなるまで煮る。
- 2
粗熱をとり、粗塩をお好みの加減で足してお湯ごとミキサーにかける。(葱の甘さを味わいたいので濃い味付けはだめです!)
- 3
お鍋に戻してお好みのとろとろ加減になるようにお湯を足したり水分飛ばしたり…
味を見て足りなければ粗塩を足す。 - 4
スープカップに注ぎ、オリーブオイルとパルメザンチーズをお好みの量かけて出来上がり★
- 5
バゲットやトーストと一緒に食べるのがお勧めです♪
コツ・ポイント
お野菜は柔らか〜くなるまで茹でてください。
そうすることで葱がとても甘くなります♪
お好みで最後に軽く胡椒を降っても美味しいです。
似たレシピ
-
-
リーク(洋葱)とじゃが芋のポタージュ リーク(洋葱)とじゃが芋のポタージュ
リークとじゃが芋のいいとこ取りのスープです。冷やしてのいただけば、ビシソワーズに。Leekがなければ長ネギと玉葱で代用可 みぃじょ -
じゃがいものポタージュ+ネギのうまみ甘み じゃがいものポタージュ+ネギのうまみ甘み
この季節はスープだよねぇー料理してやったぜ!って感じするし。実際は簡単だけど。すごーい♪とか言われるし。実際簡単だけど。 ちっさいもっさん -
ヴィシソワーズ(じゃがいものポタージュ) ヴィシソワーズ(じゃがいものポタージュ)
常備野菜のじゃがいもと玉ねぎで美味しいポタージュスープ♪本来冷製スープですが、温かいままでも美味しいです。 きょはく -
とろ~り☆人参とじゃがいものポタージュ* とろ~り☆人参とじゃがいものポタージュ*
いつかレストランで飲んだスープがとてもおいしくてお家でも作ってみました♪とろ~り濃厚でおいしいスープが出来ました。 なっちゃんMAMA。 -
-
-
-
ジャガイモのポタージュ! ジャガイモのポタージュ!
ジャガイモのポタージュです!長ネギを使うのがポイントです!熱すると甘みが出るので最高ですよ。牛乳大目ならさっぱり、生クリーム大目なら濃厚な味が楽しめますよ。 ホーリーベル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807043