バナナマフィンはざらめと黒糖で

みのmama
みのmama @cook_40037061

島ざらめと黒糖で優しい甘みです♪
このレシピの生い立ち
もうすぐ島ばななができるなぁと思ったら、我が家でかかせないざらめと黒糖で作りたくなりました☆

バナナマフィンはざらめと黒糖で

島ざらめと黒糖で優しい甘みです♪
このレシピの生い立ち
もうすぐ島ばななができるなぁと思ったら、我が家でかかせないざらめと黒糖で作りたくなりました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個
  1. 島ざらめ(ざらめ) 40g
  2. 黒糖( 15g
  3. 無塩バター 100g
  4. M2個
  5. 薄力粉 110g
  6. バナナ 中2本(150g前後)

作り方

  1. 1

    バター、卵は室温に戻し、マフィン型にグラシン紙をしいておく

  2. 2

    バナナの1/2本は飾り用に輪切りにし、残りはフォークで簡単につぶす

  3. 3

    ボールにバター、ざらめ、黒糖を入れハンドミキサーで白っぽくなるまでまぜる(少し茶色いです)

  4. 4

    溶いた卵を3回にわけて入れ、そのつどよく混ぜ、ふわったしたらOK

  5. 5

    4につぶしたバナナをいれて、おおまかにまぜる

  6. 6

    5のボールに少し上の方から薄力粉をふるって、粉がみえなくなるまで大きく、さっくり混ぜる

  7. 7

    型の8分目くらいまで分け入れ、輪切りのバナナを適当に飾ったら、180度で25分程焼く

  8. 8

    型にいれたまま粗熱をとる

コツ・ポイント

オーブンの癖があるので焼き時間は調節してくださいねっ☆袋に入れて保存しておけば翌日もしっとりです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みのmama
みのmama @cook_40037061
に公開
スキューバダイビングのインストラクター、フードコーディネーターのお仕事をしながら、パパと3人の食いしん坊な3人の子供たちと生活しています☆島の食材をとりいれた、お料理、オヤツ、パンなどもご紹介できたら嬉しいです!宜しくお願いします!!
もっと読む

似たレシピ