バナナマフィンはざらめと黒糖で

みのmama @cook_40037061
島ざらめと黒糖で優しい甘みです♪
このレシピの生い立ち
もうすぐ島ばななができるなぁと思ったら、我が家でかかせないざらめと黒糖で作りたくなりました☆
バナナマフィンはざらめと黒糖で
島ざらめと黒糖で優しい甘みです♪
このレシピの生い立ち
もうすぐ島ばななができるなぁと思ったら、我が家でかかせないざらめと黒糖で作りたくなりました☆
作り方
- 1
バター、卵は室温に戻し、マフィン型にグラシン紙をしいておく
- 2
バナナの1/2本は飾り用に輪切りにし、残りはフォークで簡単につぶす
- 3
ボールにバター、ざらめ、黒糖を入れハンドミキサーで白っぽくなるまでまぜる(少し茶色いです)
- 4
溶いた卵を3回にわけて入れ、そのつどよく混ぜ、ふわったしたらOK
- 5
4につぶしたバナナをいれて、おおまかにまぜる
- 6
5のボールに少し上の方から薄力粉をふるって、粉がみえなくなるまで大きく、さっくり混ぜる
- 7
型の8分目くらいまで分け入れ、輪切りのバナナを適当に飾ったら、180度で25分程焼く
- 8
型にいれたまま粗熱をとる
コツ・ポイント
オーブンの癖があるので焼き時間は調節してくださいねっ☆袋に入れて保存しておけば翌日もしっとりです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
**ふわふわ 黒糖バナナマフィン** **ふわふわ 黒糖バナナマフィン**
材料をどんどん混ぜて焼くだけの簡単レシピ♪黒糖と麦芽豆乳を入れて焼きました♪焼きたてはふわふわでこどもたちに好評でした★ syurichan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17807720