あと一品!!つやつや湯豆腐

ドキドキキッチン
ドキドキキッチン @cook_40086288

妻です。さ~て、今日のレシピは…
『さむ~ぃ!!あと一品!!
つるんと食べれてあったかぽかぽか
のどにも優しいよ!』です
このレシピの生い立ち
そろそろ寒くなってきましたね。去年の今日が結婚記念日です。今日のご飯は手が込んだものを…と思ってたけど、時間がない!!
2011/10/10に妻が投稿です。

あと一品!!つやつや湯豆腐

妻です。さ~て、今日のレシピは…
『さむ~ぃ!!あと一品!!
つるんと食べれてあったかぽかぽか
のどにも優しいよ!』です
このレシピの生い立ち
そろそろ寒くなってきましたね。去年の今日が結婚記念日です。今日のご飯は手が込んだものを…と思ってたけど、時間がない!!
2011/10/10に妻が投稿です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お豆腐(絹でも木綿でも) 1丁
  2. 大根 5センチ
  3. 片栗粉 適量
  4. 小ねぎ お好みで
  5. ポン酢(ジュレでも可) 適量

作り方

  1. 1

    今日は鍋用豆腐です。最初から切ってありました。

  2. 2

    お豆腐に片栗粉をまぶします。片栗粉をビニール袋に入れてしゃかしゃか。

  3. 3

    お湯を沸かして茹でます。あまりぐつぐつしないように。

  4. 4

    大根おろしを盛ってもみじおろしを添えればできあがり。今回は、ねぎを散らしてポン酢ジュレをたらしました。

  5. 5

    しょうがを添えれば、もっとぽっかぽかです。

コツ・ポイント

片栗粉はあまり厚くまぶさないほうが、つやつやです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ドキドキキッチン
に公開
2010年8月8日入籍2010年10月10日披露宴2011年6月23日息子ちゃんその①誕生。2013年7月17日息子ちゃんその②誕生。2018年9月11日息子ちゃんその③誕生。COOKPADでほかの方のレシピを見ながら作り始めても、いつの間にかレシピを外れてしまうという特技(笑)をもってます。そのため、参考にしたレシピにつくれぽ投稿ができない日々…
もっと読む

似たレシピ