カリッサクッ☆揚げ蓮根と揚げごぼう
お酢が効いたソースで食欲アップ
このレシピの生い立ち
残り野菜でメインおかずをと思って作りました。
作り方
- 1
蓮根は半分に切って乱切りに。ごぼうは十字に切った後5cm幅に切り、水に浸けておく。小松菜は5ミリから1センチ幅に切る。
- 2
熱したフライパンにゴマ油をひき、つぶしたにんにくを入れ、香りがでてきたら小松菜を入れて炒める。
- 3
小松菜がしんなりしたら、弱火にして砂糖、みりん、醤油、お酢を入れ、混ぜ合わせる。混ざったら火を止める。
- 4
蓮根とごぼうに片栗粉をまぶし、180度の油で3〜4分揚げる。*野菜の周りの泡が小さく少なくなるくらいまで。
- 5
油をよく切ったらソースのフライパンにそのまま入れて、絡める。 お皿に盛ったらできあがり。
コツ・ポイント
油から出してよく油をきったらそのままソースのフライパンへ!そのほうが味がよく染みておいしいです。
写真は飾りにスプラウトを乗せてあります。
似たレシピ
-
カリッカリッれんこんの甘辛~酢゙! カリッカリッれんこんの甘辛~酢゙!
揚げるのは面倒ですが、この手間でとっても美味しい〜カリッカリッになります。酢が効いてあっさりでお箸が進みますよ〜♫♩♬ kanaぴょん☆ -
-
揚げゴボウとれんこんの甘ダレ絡め♪ 揚げゴボウとれんこんの甘ダレ絡め♪
思わずパクパク♪止められない美味しいさ!おつまみにも良いです!タレも同量の割合で覚えやすいです。夏はここに酢も加えても♪ ☆まめまめ☆ -
-
-
ごぼうとれんこんの甘辛揚げ ごぼうとれんこんの甘辛揚げ
【健康長寿発信レシピ】ごぼうとれんこんには食物繊維が多く含まれ大腸がん予防や便秘改善の効果が期待できます。 須坂市公式キッチン「信州須坂の台所」 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17808591