♪ホウレン草の春色お浸し♪

ゆのたママ @cook_40037628
少しだけピリリ!でもだし醤油の甘みが優しい味に^^
いつもと、ちょっと違う感じも試してみては?
このレシピの生い立ち
いつものホウレン草のお浸しも美味しいけど、ちょっとアレンジしてみたい!
♪ホウレン草の春色お浸し♪
少しだけピリリ!でもだし醤油の甘みが優しい味に^^
いつもと、ちょっと違う感じも試してみては?
このレシピの生い立ち
いつものホウレン草のお浸しも美味しいけど、ちょっとアレンジしてみたい!
作り方
- 1
まずは人参を水から湯がきます。
皮をむいて3cmぐらいの長さの細切りで。。。 - 2
沸騰したら冷凍コーンを入れる。
再沸騰したらOK! - 3
よく洗って、ざく切りしておいたホウレン草を2へ投入♪
上下を返しながら、全体がしんなりするまで湯がく。 - 4
ホウレン草がしんなりしたらボールにあけ、流水でしっかり冷ます。
- 5
かけつゆの材料を計量カップへ入れながら測定!
小さい目の泡だて器等でよく混ぜる。 - 6
4を固く絞ってお皿へ
それに5をかけ、よく混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
ホウレン草の湯がきすぎに注意♪
似たレシピ
-
-
ほうれん草の甘みを生かしたお浸し ほうれん草の甘みを生かしたお浸し
出汁醤油をポン酢や少量の醤油にしてもOK、ほんの少し味があるかなぁくらいの薄味にして、海苔を入れると丁度良くなります。 いなバンバン -
-
-
-
-
ほうれん草と干しえびの中華風おひたし ほうれん草と干しえびの中華風おひたし
いつもほうれん草のおひたしって、茹でてお醤油か、すりゴマかけるぐらいだったので、違うおひたしを試したい人におススメ!!にっさん117
-
-
-
ほうれん草と人参のお浸し【作り置き】 ほうれん草と人参のお浸し【作り置き】
オリーブオイル入りなのでコクがあり口当たりがまろやか!!薄味なのでほうれん草の旨味がしっかり感じられるやさしい味のお浸しです。彩りがキレイなのでお弁当のおかずにも大変おすすめです。 鈴木美鈴
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17808849