美味☆トマトのライスサラダ

ほんだともみ @cook_40066929
アンチエイジングには、真っ赤なトマト♪赤い色素のリコピンに抗酸化作用があるんです!
このレシピの生い立ち
トマトをくり抜いて作ってみたかった・・・。それだけなんです♪
美味☆トマトのライスサラダ
アンチエイジングには、真っ赤なトマト♪赤い色素のリコピンに抗酸化作用があるんです!
このレシピの生い立ち
トマトをくり抜いて作ってみたかった・・・。それだけなんです♪
作り方
- 1
トマトは皮を湯むきして冷ます。へたの部分を切り落とし、中身をくり抜く。トマトはカップとして使用するので、壊さないように。
- 2
くり抜いたトマトは種以外の果肉大さじ2杯分を小さなサイコロ状に。きゅうりもサイコロ状に切る。
- 3
ボールに酢、砂糖、塩、コショウをよく混ぜて、最後にオリーブオイルを入れて
更に混ぜる。 - 4
ご飯はうちわで冷ましながら、ここにドレッシング半量を回しかけて切るように混ぜる。
- 5
そして、トマト、きゅうり、コーンを加えて、ざっくりと混ぜあわせる。
- 6
トマトカップに5を詰める。ラップをして、15分程度冷蔵庫に入れる。食べるときにさらに上からドレッシングをかける。
コツ・ポイント
トマトを壊さないようにくり抜けられたら、あとは大丈夫♪余ったトマト果肉は冷凍しておいて、トマトソースと作るときに使ってもいいですね。
似たレシピ
-
-
トマトとブロッコリーのオニオンサラダ トマトとブロッコリーのオニオンサラダ
美味しいオニオンドレッシングです。トマトはリコピン、玉ねぎは抗酸化作用があるすぐれもの。たくさん召し上がれ~ gogoringo -
-
-
-
-
手作り玉ねぎドレッシング♪豆トマトサラダ 手作り玉ねぎドレッシング♪豆トマトサラダ
血液サラサラの玉ねぎで簡単にドレッシングを作り、イソフラボンの大豆と抗酸化作用のトマトの組み合わせです。 キッチンひろば -
-
-
風邪予防に☆里芋とトマトの和風サラダ♫ 風邪予防に☆里芋とトマトの和風サラダ♫
消化のよい里芋に抗酸化作用のあるトマトで作る風邪予防にピッタリな和風サラダ✿西京味噌と鰹節で優しい味わいです。 さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17810051