あんかけかた焼きそば

芳味園
芳味園 @cook_40039539

いつもの焼きそばに飽きたら、作ってみてくださいね。でも、麺は焼そば用の麺でなく中華麺(細麺)を使ってください。
このレシピの生い立ち
中華麺があったら揚げてみましょう

あんかけかた焼きそば

いつもの焼きそばに飽きたら、作ってみてくださいね。でも、麺は焼そば用の麺でなく中華麺(細麺)を使ってください。
このレシピの生い立ち
中華麺があったら揚げてみましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 中華麺(細麺) 1袋
  2. 豚肉 30g
  3. エビ 5尾
  4. 少々
  5. ホワンミー総合調味料 少々
  6. お好みの野菜 適量
  7. ホワンミーうまにの素 大さじ3
  8. ごま 大さじ1
  9. 熱湯 カップ2
  10. 大さじ3
  11. にんにく 1かけ
  12. しょうが 1かけ
  13. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    高温の油に中華めんを入れ、軽く菜箸でほぐしながら揚げます。両面がきつね色になったら取り出します。

  2. 2

    殻と背ワタを取ったエビに酒と総合調味料をまぶしておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油をひき、細切りにしたにんにくとしょうがをいれ、かおりがたったら、肉、野菜の順に炒めます。

  4. 4

    熱湯とエビを入れ、煮立たせます。
    エビが赤くなったら水で溶いたうまにの素を混ぜ入れとろみをつけ、ごま油を入れます。

  5. 5

    揚げた麺の上に、野菜あんをかけてできあがりです。

  6. 6

    お好みで、とき辛子、酢などをかけてもおいしくいただけます。

コツ・ポイント

中華麺は高温でジュッと揚げてくださいね。温度が低いと、麺が膨らまず、ベチャッとなるので残念な結果になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
芳味園
芳味園 @cook_40039539
に公開
芳味園株式会社のホワンミー総合調味料とうまにの素を使ったレシピを紹介させていただきます。皆様に少しでも参考にしていただければ幸いです。
もっと読む

似たレシピ