にんじんと白菜<酢のもの>

MARCCO
MARCCO @cook_40073769

冷蔵庫に余りがちな野菜で、簡単な一品☆
少ない食材でパパッと作れば、毎日のお弁当にも大助かり!!
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫に余りがちな、にんじんと白菜。
一緒に合わせて、酢のものにしてみました。
芯の部分の食感もなかなか良いし、葉先の彩りもいい感じに★

にんじんと白菜<酢のもの>

冷蔵庫に余りがちな野菜で、簡単な一品☆
少ない食材でパパッと作れば、毎日のお弁当にも大助かり!!
このレシピの生い立ち
いつも冷蔵庫に余りがちな、にんじんと白菜。
一緒に合わせて、酢のものにしてみました。
芯の部分の食感もなかなか良いし、葉先の彩りもいい感じに★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん 1本
  2. 白菜 5枚くらい
  3. 塩(下処理用) 少々
  4. 40~50cc
  5. 砂糖 大さじ2
  6. しょうゆ 小さじ2
  7. 白ごま お好みで

作り方

  1. 1

    にんじんと白菜を千切りにして、ビニル袋に入れる。

  2. 2

    袋に塩を入れ、混ぜて揉む。
    (にんじんと白菜から水分が出てきて柔らかくなります。)

  3. 3

    袋から出して塩を洗い流し、水分を切ってボウルにうつす。

  4. 4

    小さめの鍋に調味料を入れ、火にかけて砂糖を溶かす。
    溶けたら、ボウルに回しかけ、混ぜる。
    白ごまをふりかけて出来上がり♪

コツ・ポイント

白菜に限らず、大根の千切りにしてみてもOK!
食材の固さや酢の濃さは、お好みで調節してくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MARCCO
MARCCO @cook_40073769
に公開
はじめまして☆管理栄養士のMARCCOです☆家にある調味料で、ちゃっちゃっと簡単に料理がしたい、ズボラな主婦です♪
もっと読む

似たレシピ