包丁も火も使わない♪栄養満点とろろ丼

豆まめCafe @cook_40026652
夏休みのお昼ご飯に最適な簡単さなのに、とってもヘルシーで栄養満点d(*ゝ、б)暑い日でもご飯がツルンと食べ易くなります♡
このレシピの生い立ち
暑い日、特に夏休みのお昼ご飯は、できるだけ火も調理器具も使わないで、でも、変なものも食べさせたくないので~^^v
◇2009.6月のレシピ◇
作り方
- 1
長芋の皮をピーラー剥いてポリ袋に入れ、黒酢をかけたら袋の上から麺棒でたたいて粉々に潰します。
- 2
①の袋の中に、にらをキッチンばさみで切りながら入れていき、★も加えて全体をよくもみ混ぜます。味付けは濃い目に。
- 3
丼にご飯をついだら②をたっぷりかけ、もみ海苔を散らしていただきます。
- 4
コツ・ポイント
冷凍とろろならもっと簡単♫ よ~く冷やして素麺やソバにかけるのもオススメです♪ 生卵を加えたり、メカブやオクラを入れても美味しいです♡ 長芋を叩く時には、夏休みのストレスをぶつけ過ぎて袋が破れないように気をつけましょう(笑)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼 簡単 夏のスタミナ丼✨穴子とろろ丼
ふっくら煮穴子とネバネバ食材を組み合わせた夏のスタミナ丼です。栄養バランス良く、カロリーも高くないのでヘルシーですよ♪ Kaoママ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17813301