ひじきの炊き込みご飯

euphorn34
euphorn34 @cook_40034686

ひじきの他に油揚げや人参等好きな具をたくさん=^-^=うふっ♪
めんつゆを使ってしまうので簡単♪美味しい♪
このレシピの生い立ち
ひさびさにひじきの炊き込みご飯を食べたくなった

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4合分
  1. お米 4合
  2. 芽ひじき  10~15g?お玉に1杯ぐらい
  3. 人参 1/4本
  4. 油揚げ 1枚
  5. みりん 大さじ1
  6. めんつゆ 1/4カップ~
  7. 粉末だし 小さじ2
  8. 枝豆(塩茹で済み) 適量

作り方

  1. 1

    人参を2cmぐらいの千切りにする。
    油揚げを千切りにする。
    (刻みあげでもOK)

  2. 2

    お米を研いだら、芽ひじき・人参・油揚げをのせ、味付けをする。
    お好みで調節してください。

  3. 3

    炊飯器で炊く。
    炊き上がったら枝豆をさやからだし、混ぜる。

コツ・ポイント

ひき肉や鶏肉を混ぜればさらに味がでます。きのこでも何でも好きな具でつくってください。めんつゆの量も種類によるので味を見つつ入れてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

euphorn34
euphorn34 @cook_40034686
に公開
簡単で美味しいものが大好き♪たまには手の込んだものにもチャレンジしていこうと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ