ポークソテー 米粉のシチューソース

komutatata @cook_40044730
米粉で作ったシチューソースはそのままでも美味しいですが ソースにするといつもの生姜焼き用のお肉がご馳走になりました。
このレシピの生い立ち
生姜焼き用の豚肉を生姜焼き以外で食べてみたかったんです。
ポークソテー 米粉のシチューソース
米粉で作ったシチューソースはそのままでも美味しいですが ソースにするといつもの生姜焼き用のお肉がご馳走になりました。
このレシピの生い立ち
生姜焼き用の豚肉を生姜焼き以外で食べてみたかったんです。
作り方
- 1
生姜焼き用豚肉は筋を切り 軽く塩コショウし オイルを敷いたフライパンで加熱しお皿に取出します。
- 2
シチューソースを作ります
- 3
人参・玉ねぎは粗みじんに切り 前もってレンジで加熱しておきます
- 4
鍋に☆の調味料と「3」を入れ 強火にかけます
- 5
表面がふつふつして来たら中火にして 焦げないように気を付けながらとろみがつくまで混ぜながら火を通します
- 6
お皿に「1」を盛り付け 「5」を回しかけ完成です。
コツ・ポイント
水分量が少ないので直ぐにふつふつして来てとろみがつきます。焦げないように気を付けて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ルウで簡単☆美味しいビーフシチュー ルウで簡単☆美味しいビーフシチュー
ビーフシチューのルウを使って簡単で美味しいシチューです。しっかりお店の味になりますから、シチューの素ってなめてはいjけませんね。(^-^)残ったシチューでオムレツのソースにしたりして2度美味しいです。 りねりね
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17815532