生姜、茗荷、じゃこのきんぴらで和風パスタ

giroro
giroro @cook_40028620

さっぱりしたとしつつも、茗荷やじゃこが効いた、ちょっと大人なパスタです。

このレシピの生い立ち
本で見たきんぴらをパスタにアレンジしてみました。

生姜、茗荷、じゃこのきんぴらで和風パスタ

さっぱりしたとしつつも、茗荷やじゃこが効いた、ちょっと大人なパスタです。

このレシピの生い立ち
本で見たきんぴらをパスタにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 生姜 3かけ
  2. 茗荷 6個
  3. ちりめんじゃこ 1/2カップ
  4. ごま 大さじ1
  5. しょうゆ 大さじ1
  6. 砂糖 大さじ1/2
  7. 大さじ2
  8. 炒り白ゴマ 適量
  9. 梅干(カリカリのもの) 1個
  10. 青じそ 5枚
  11. エリンギ 1本
  12. 長ネギ 10センチ程度
  13. オリーブオイル 大さじ1
  14. パスタの茹で汁 適量

作り方

  1. 1

    まずは「生姜、茗荷、じゃこ」のきんぴらを作ります。
    生姜は千切り、茗荷縦半分に切り、斜め薄切りにします。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、続いて、生姜、茗荷、じゃこを加え、全体に油が回るように炒めます。

  3. 3

    しょうゆ、砂糖、酒を加えて、煮汁がほとんどなくなるまで炒め煮(3分程度)します。

  4. 4

    茗荷を加えて、軽く混ぜ合わせて、ゴマをふります。
    これで、きんぴらは完成☆
    (このままでもご飯のお供に最適です)

  5. 5

  6. 6

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
giroro
giroro @cook_40028620
に公開
料理は休日にすることが多いので、あまりレシピは増えていきません・・・ボチボチ増やしていきたいなと。
もっと読む

似たレシピ