野菜いっぱいトマトポトフ(o^^o)

レナ92140036 @cook_40083945
1日目は普通のポトフに、2日目はトマト味にしてもいいと思いますよ。にんにく入りも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
その日のおかずが思いつかない時は、だいたいいつも家にある野菜で作れるので一品分はこれにしちゃう。
野菜いっぱいトマトポトフ(o^^o)
1日目は普通のポトフに、2日目はトマト味にしてもいいと思いますよ。にんにく入りも美味しいですよ。
このレシピの生い立ち
その日のおかずが思いつかない時は、だいたいいつも家にある野菜で作れるので一品分はこれにしちゃう。
作り方
- 1
ニンニクを入れる場合は、なべにオリーブオイルを引いて炒めて香りが出たら、水を入れ下さい。入れない場合は②から始めて下さい
- 2
大きめの鍋に水を入れ、にんじん乱切り、たまねぎ扇型に切り入れて15〜20分先に煮る。圧力鍋は全部の材料を入れ鍋にお任せ。
- 3
じゃがいも、キャベツ、しめじ、ウインナー、ホールトマトを手で、つぶしながら入れる。(飛び散り注意。)
- 4
固形スープの素、鶏ガラスープの素、ローリエ、塩、こしょうを入れてフタをして20分〜煮込む。最初中火〜弱火。
- 5
最後に塩で味を調える。味が薄い場合は顆粒のスープの素、塩コショウなどで調整して下さい。
コツ・ポイント
☆野菜は大きめがGOODです。
☆圧力鍋だと、じゃがいもがなくなることがあるので普通の鍋で。
☆厚切り豚ロースや鳥もも肉を入れても美味しいですよ。
似たレシピ
-
味替え!トマトとコンソメ★紅白ポトフ 味替え!トマトとコンソメ★紅白ポトフ
1日目は、野菜の形が残っていて、温野菜サラダ風のさっぱりコンソメ。2日目はジャガイモが崩れて、しっかり煮込風トマト味! satopiy -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17818725