缶詰レシピ♪ツナサラダ*ツナマヨディップ

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

簡単すぐできる!ツナがドレッシングがわりに♪余ったツナマヨ消費に!ディズニーランドのハングリーベアレストランメニュー再現

このレシピの生い立ち
ディズニーランドで食べたツナサラダを参考に、ツナをオイルごとサラダに使いたくて考えました。

缶詰レシピ♪ツナサラダ*ツナマヨディップ

簡単すぐできる!ツナがドレッシングがわりに♪余ったツナマヨ消費に!ディズニーランドのハングリーベアレストランメニュー再現

このレシピの生い立ち
ディズニーランドで食べたツナサラダを参考に、ツナをオイルごとサラダに使いたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 〈爽やかツナマヨ〉
  2. まぐろ油漬けorかつおフレークオイル漬け 大さじ2~(小1/2缶30g~)
  3. ツナ缶のオイル 少々
  4. ☆レモン汁、レモンドレッシング、いいこと酢、白ワインビネガー 大さじ1/2~
  5. orイタリアンドレッシング、フレンチドレッシング、など
  6. ☆マヨネーズ 大さじ1/2
  7. ☆粗びき黒こしょう 少々
  8. ☆パセリ 少々
  9. 少々
  10. 《お好みの野菜》
  11. ミニトマト、茹でたブロッコリーカリフラワー、など 5~6個
  12. きゅうり、茹でたアスパラ、茹でた絹さや、など 1/3〜1/4本(2本)
  13. 玉ねぎorレッドオニオンかいわれ菜、など 1/10個くらい
  14. 人参パプリカ、など スライス2枚
  15. レタス、ベビーリーフ千切りキャベツ、など 2〜3枚(ふたつかみ)

作り方

  1. 1

    〈爽やかツナマヨ〉
    ☆をよく混ぜ、塩で味をととのえる。
    ※ツナマヨの場合はレモン汁やドレッシングを混ぜる。

  2. 2

    ※オイルやレモン汁を多めにしてドレッシングがわりにも。
    ※洗い物を減らす絞り袋の活用、参考にどうぞ。

  3. 3

    《野菜》
    レタスは洗い水気をとりザク切り、人参はツマ切り用スライサーで千切り、きゅうりは輪切り、ミニトマトは半分に切る。

  4. 4

    玉ねぎはスライサーで極薄に切り、辛味をとばす為に20分くらい空気にさらす。
    ※辛味が気になる方は水にさらして下さい。

  5. 5

    《ディズニー風》
    器に野菜を盛り付け、和えたツナとミニトマトを添える。

コツ・ポイント

レモンは気になるほどの酸味ではないですが、苦手な方は代わりにイタリアンドレッシングを使うと酸味を押さえることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ