豚しゃぶの水炊き

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

しゃぶしゃぶ用お肉で巻くと野菜がいくらでも食べれちゃう♪豆腐もたくさん食べれてとってもヘルシー!こま切れ肉なら節約にも!

このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶがしたいけど卓上コンロがないので豚しゃぶを水炊きに入れてみました。

豚しゃぶの水炊き

しゃぶしゃぶ用お肉で巻くと野菜がいくらでも食べれちゃう♪豆腐もたくさん食べれてとってもヘルシー!こま切れ肉なら節約にも!

このレシピの生い立ち
しゃぶしゃぶがしたいけど卓上コンロがないので豚しゃぶを水炊きに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 昆布だし顆粒or昆布 小さじ1(5g)
  2. あら 小さじ1/2
  3. 600㏄
  4. 豚肉しゃぶしゃぶ(しゃぶしゃぶの切り落としでもOK) 200g前後
  5. 白菜 大2〜3枚
  6. 白ネギ 1本
  7. 椎茸 4枚
  8. 木綿豆腐 1/2〜1丁
  9. えのきだけ 1/2〜1袋
  10. 水菜 1/2袋
  11. <たれ>お好みの物をどうぞ。
  12. ポン酢 適量
  13. 胡麻だれ 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布だしと塩を加えて火にかけ溶かしたら、そぎ切りにした白菜の芯、椎茸、斜め切りにした白ネギを加える。

  2. 2

    野菜が柔らかくなってきたら好みの大きさに切った豆腐、ざく切りにした白菜の葉、ほぐしたえのきだけを加える。

  3. 3

    豚肉を加えて出てきたアクをとり、肉に火が通ったら火を止め水菜を加える。好みのたれをつけて召し上がれ♪

  4. 4

    水菜が長持ちする方法です。参考にどうぞ。
    ID:18018581

コツ・ポイント

肉にはすぐに火が通るので最後に入れて大丈夫です。サラダ水菜は予熱で火を通すので、シャキシャキ感を味わえます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ