具だくさん すいとん
体の芯から温まる 主役並みの汁物です。
このレシピの生い立ち
家にあった野菜をたくさん入れて具だくさんのすいとんを作りました。
作り方
- 1
ボウルに小麦粉を振るい入れ、塩を加え混ぜる。ぬるま湯を少しずつ入れながら捏ねる。耳たぶ位の柔らかさになったら生地をまとめ、濡れた布巾をかけて休ませておく。
- 2
干し椎茸を水で戻して薄切り、白菜は千切り、人参・大根は銀杏切り、豆腐は角切りにする。肉は食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋に干し椎茸の戻し汁含むだし汁を煮立て、野菜を入れ煮る。 再度煮立ったら肉と酒を加え煮立たせ、アク(煮物すっきりシート使用)をとり、麺つゆ・みりんで調味する。
- 4
工程1のすいとんを手で小さくちぎって丸め、平たく整えて工程3に入れ10分ほど煮る。
すいとんが浮いてきたら火を止める。
コツ・ポイント
野菜は他に、ネギ・ごぼう・からどりの茎などが合います。
似たレシピ
-
野菜たっぷり!すいとん入り★けんちん汁 野菜たっぷり!すいとん入り★けんちん汁
寒い冬、体があたたまる栄養たっぷりなけんちん汁はいかがですか?すいとんは、片栗粉が入ってモチッ!ツルッです☆(コツ追加) ひななちょこ -
-
-
-
ばあちゃんの味♪なすとじゃが芋のすいとん ばあちゃんの味♪なすとじゃが芋のすいとん
小さい頃、おばあちゃんがよく作ってくれたすいとんです♪とっても素朴な味わいで、体の芯から温まる節約レシピです♨ hirokoh -
-
楢茸の すいとん!w❨(@≧↺≦@)❩x 楢茸の すいとん!w❨(@≧↺≦@)❩x
うどんでも◯すいとんは、更に◎のナラブサ茸の汁は心も体も温まる逸品ですね(ノ*´∀`)ノ山の恵みに感謝です! TakeFire☆ -
野菜たっぷり♡おいしい すいとん♪ 野菜たっぷり♡おいしい すいとん♪
わが家で冬になると必ず作るすいとんです♪鶏もも肉と油揚げとたくさんの野菜からおいしい出汁が出ます♪体の芯から温まります♡syohinaママ
-
野菜たっぷり 具だくさん すいとん 野菜たっぷり 具だくさん すいとん
冷蔵庫などの野菜の余りでできる温まるすいとん。戦時中とか思い出されるようなイメージがありますが、具沢山のすいとんです。れもんの花ぽち
-
すいとん汁 by 草津市 すいとん汁 by 草津市
肉・野菜・小麦などバランスのとれた一椀です。すいとんは、戦時中の食料難の時のイメージが強いですが、実はいろいろな食材を加えることで味もおいしく、栄養的にもバランスがとれる一品になります。1人分 エネルギー 344kcal 食塩相当量 2.7g 食物繊維 4.1g 草津市(滋賀県)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17819803