青ジソとしらすで混ぜるだけ
夏の暑い日に、火を使わず、あっさりと食べれますよ。
このレシピの生い立ち
青ジソを沢山もらったので新鮮な時に美味しく食べたくて!
作り方
- 1
青ジソを千切りし皿に盛る。
- 2
青ジソの上にしらす、海苔(もみのりにする)を盛る。
だししょうゆかけて出来上がり。
コツ・ポイント
青ジソが好きな人は、もっと多くしても‥‥だししょうゆをかけると以外とかさが減るので
似たレシピ
-
豆腐としらすと大葉に食べるラー油 豆腐としらすと大葉に食べるラー油
火もレンジも使わず忙しい時にすぐできて見栄えもよく、あっさりと食べられますがお腹は大満足ですヽ(=´▽`=)ノクックVZCX2D☆
-
-
-
-
-
-
-
大葉もネギもゴマも混ぜ混ぜシラス丼 大葉もネギもゴマも混ぜ混ぜシラス丼
たっぷりの薬味を混ぜて食べます。専門店に負けない我が家の味が頂けますよ~。シラスの下には何が隠れてるのかな~?? komutatata -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820172