おふくろの味♪じゃこ豆

あゆパピ @cook_40034628
大豆でイソフラボン、おじゃこでカルシウムなど、栄養満点の一品だと思います(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれました♪懐かしの味です♡
おふくろの味♪じゃこ豆
大豆でイソフラボン、おじゃこでカルシウムなど、栄養満点の一品だと思います(^_-)-☆
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれました♪懐かしの味です♡
作り方
- 1
サッと水洗いした大豆(水煮)と、適当に切ったちくわを鍋に入れ、水をかぶるぐらい入れる。
- 2
(1)に全ての調味料を入れ、強火で煮る。
- 3
(2)の水分が半分ぐらいになったら中火にして、じゃこ(しらす)を入れる。
- 4
(3)の水分がほとんど無くなったら出来上がり♪
コツ・ポイント
大豆は水煮を使えば、全行程15分ほどで出来るので、時間が無い時に良いと思います(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カルシウムたっぷり❕大豆ちりめん☺⛄ カルシウムたっぷり❕大豆ちりめん☺⛄
大豆とちりめんと白ゴマを混ぜ合わせるだけ❗美味しくてカルシウムたっぷり❕栄養があって満腹感があるのでダイエットにも✨☺⛄ minmo2✳️2 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820922