大豆とじゃこの甘辛炒め

カスタム♪
カスタム♪ @cook_40189199

カリカリのじゃこと大豆がたまりません♪
このレシピの生い立ち

前回は揚げずに水多めに入れて、煮詰めたのですが、大豆に味が染み込むまで時間がかかったので、天ぷら粉でコーティングして揚げたら天ぷら粉に味が染まやすいと思い作りました♪

大豆とじゃこの甘辛炒め

カリカリのじゃこと大豆がたまりません♪
このレシピの生い立ち

前回は揚げずに水多めに入れて、煮詰めたのですが、大豆に味が染み込むまで時間がかかったので、天ぷら粉でコーティングして揚げたら天ぷら粉に味が染まやすいと思い作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 大豆(水煮) 400g
  2. じゃこ 100g
  3. 醤油 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ3
  6. 大さじ2
  7. 天ぷら粉 大さじ4

作り方

  1. 1

    大豆の水気をきり、ビニール袋等にいれ、天ぷら粉をまぶし、大豆に天ぷら粉がまとう様に袋をふり、混ぜ合わせます。

  2. 2

    大豆をキツネ色になるまで油で揚げます。

  3. 3

    じゃこも油でカリカリになるまで揚げます。

  4. 4

    フライパンに醤油、砂糖、みりん、水を入れ煮たたせたら大豆とじゃこを絡めながら水気がなくなるまで炒めて出来上がり♪

コツ・ポイント

天ぷら粉を入れる事によってカリカリ感がまします。
お好みによって砂糖、醤油の調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カスタム♪
カスタム♪ @cook_40189199
に公開
適当主夫が作る(笑)気まぐれメニューをよろしくお願いします。分量は子供4人いるので、多くなってしまいますが、思いつき、適当、気まぐれなので、美味しくできた時の分量で記載します。人によっては微調整よろしくです。あと写真はできるだけ掲載していきますが、見た目が美味しそうに撮れない場合は掲載しないかもしれません。作ってみてのお楽しみって事で・・・
もっと読む

似たレシピ