*:*.レトルトで簡単中華がゆ.*:*

maki*duffy
maki*duffy @cook_40021502

レトルトお粥を使った中華がゆ。鶏ガラスープの素を使うので簡単です。トッピングがとっても美味しい(*´ェ`*)
このレシピの生い立ち
レトルトのお粥をたくさん頂いたので、普通のお粥が嫌いな主人の為に作りました。
これが好評だったので。
簡単にできるので朝ごはんにもどうぞ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. レトルトお粥 1パック
  2. お湯 50cc
  3. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  4. ザーサイみじん切り 適量
  5. 白髪ねぎ又はねぎの小口切り 適量
  6. 松の実又はくるみ 適量
  7. ごま 適量
  8. 貝割れ菜(あれば 適量
  9. ピータンみじん切り(あれば 適量
  10. ラー油(辛いのが好きな方) 適量

作り方

  1. 1

    鍋にお湯と鶏ガラスープの素を入れて沸騰させ、レトルトお粥を入れて温める。

  2. 2

    トッピングの準備をする。松の実又はクルミは炒っておく。クルミは細かく切る。
    ザーサイはみじん切りに。
    白髪ネギ、又はねぎの小口切りは水にさらしておく。

  3. 3

    温めたお粥を器に入れて、トッピングを乗せ、ごま油をまわしかけて出来上がり♪
    辛いのがお好きな方はラー油を。

  4. 4

    貝割れを乗せると彩りもいいです。
    あればピータンもぜひどうぞ。美味しいです。

コツ・ポイント

お粥の味付けは薄目に!
トッピングのザーサイやピータンに塩気があるので。
松の実かクルミは香ばしい香りと食感がいいので是非入れて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

maki*duffy
maki*duffy @cook_40021502
に公開
美味しい物大好き。*Sweet Life*http://mayumayuusagi.blog109.fc2.com/愛犬トイプードルのモフとの甘い生活を書いたブログやってます。
もっと読む

似たレシピ