*:*.レトルトで簡単中華がゆ.*:*

maki*duffy @cook_40021502
レトルトお粥を使った中華がゆ。鶏ガラスープの素を使うので簡単です。トッピングがとっても美味しい(*´ェ`*)
このレシピの生い立ち
レトルトのお粥をたくさん頂いたので、普通のお粥が嫌いな主人の為に作りました。
これが好評だったので。
簡単にできるので朝ごはんにもどうぞ。
作り方
- 1
鍋にお湯と鶏ガラスープの素を入れて沸騰させ、レトルトお粥を入れて温める。
- 2
トッピングの準備をする。松の実又はクルミは炒っておく。クルミは細かく切る。
ザーサイはみじん切りに。
白髪ネギ、又はねぎの小口切りは水にさらしておく。 - 3
温めたお粥を器に入れて、トッピングを乗せ、ごま油をまわしかけて出来上がり♪
辛いのがお好きな方はラー油を。 - 4
貝割れを乗せると彩りもいいです。
あればピータンもぜひどうぞ。美味しいです。
コツ・ポイント
お粥の味付けは薄目に!
トッピングのザーサイやピータンに塩気があるので。
松の実かクルミは香ばしい香りと食感がいいので是非入れて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
くるみとゴマ入り✿簡単中華がゆ くるみとゴマ入り✿簡単中華がゆ
2013/1/10話題入り感謝✿炊いたご飯で作るので簡単仕上げに、たっぷりの胡桃とゴマを加えた中華味のお粥です♬♫ のんのんSTELLA -
10分あれば☆本格中華粥 10分あれば☆本格中華粥
ハンドミキサーにかければ、何時間も煮込む手間なしの本格中華粥が味わえる!! 味付けも簡単ですよ☆塩1:ガラスープ1:ごま油1これだけ!! おりひめママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823014