白だしで♪簡単絶品☆豚高菜パスタ

なみぽり♡
なみぽり♡ @cook_40094153

ランチに困ったときはおうちで五右衛門風パスタ♪難しい味付けは不要なのに人気店の味が!!高菜の旨味がつまってます♪
このレシピの生い立ち
ランチに困って家にあるもので作りました。高菜は福岡のお土産でいただいた辛子高菜使用。ずっと前五右衛門パスタで食べた高菜のパスタがおいしかったので思い出して自己流にアレンジ

白だしで♪簡単絶品☆豚高菜パスタ

ランチに困ったときはおうちで五右衛門風パスタ♪難しい味付けは不要なのに人気店の味が!!高菜の旨味がつまってます♪
このレシピの生い立ち
ランチに困って家にあるもので作りました。高菜は福岡のお土産でいただいた辛子高菜使用。ずっと前五右衛門パスタで食べた高菜のパスタがおいしかったので思い出して自己流にアレンジ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉(肩ロースおすすめ、豚こまなど) 150〜200g
  2. 高菜(小さめパック) 1/3〜1/2パック
  3. ごま 適量
  4. 海苔 お好み
  5. 白だし(希釈版) 白だし:水=1:5 今回は10cc:50cc

作り方

  1. 1

    フライパンか小鍋にごま油を敷き豚肉を炒める。色が変わったら高菜を加え混ぜる。同時進行で別の鍋でパスタを茹でる。

  2. 2

    だいたい混ざったら希釈した白だしを加え弱火にして混ぜる。

  3. 3

    パスタが茹であがったら水気を切る。パスタを豚高菜の小鍋に入れて味をなじませる。

  4. 4

    お皿に盛って完成!お好みで海苔をトッピング。

  5. 5

    白だしの量は豚やパスタ麺の量によって増減してください。10cc:50ccでいけると思いますが薄ければ追加してください

コツ・ポイント

パスタを白だしで少し煮詰めたほうが味がしみておいしいです。パスタと具を煮詰めずに食べたらパスタに味があまりついてなかったので。高菜は辛子高菜がおすすめ!ピリ辛で味もしっかりでおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なみぽり♡
なみぽり♡ @cook_40094153
に公開
クックパッドマガジン4度掲載♪元ナース♡栄養素や調理科学を考えた老化と肥満の予防レシピ!安くておいしい時短簡単な料理中心です!Instagram なみぽり♡ →→ http://instagram.com/namipori.cookpad
もっと読む

似たレシピ