離乳食☆後期 野菜たっぷりパンケーキ

あきとmama
あきとmama @cook_40039459

水分は卵と野菜の水分だけなので、できあがりはしっとりしていてどらやき風です。卵の甘みと野菜の味が生きてます(1枚試食)
このレシピの生い立ち
最近何でもぐちゃぐちゃにする息子(11か月)ホットケーキは比較的被害が少ないのでアレンジしました。卵たっぷりでタンパク質強化、野菜はまだ食べさせにくい、大人がサラダで食べるような葉物野菜を使いました。

離乳食☆後期 野菜たっぷりパンケーキ

水分は卵と野菜の水分だけなので、できあがりはしっとりしていてどらやき風です。卵の甘みと野菜の味が生きてます(1枚試食)
このレシピの生い立ち
最近何でもぐちゃぐちゃにする息子(11か月)ホットケーキは比較的被害が少ないのでアレンジしました。卵たっぷりでタンパク質強化、野菜はまだ食べさせにくい、大人がサラダで食べるような葉物野菜を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

赤ちゃん1人分(多め)
  1. ホットケーキミックス 30g
  2. 1/2個
  3. 人参 1cm
  4. サニーレタス 1/2枚

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックス、とき卵をよく混ぜる。野菜の水分が入るのでやや硬めになるように調節。

  2. 2

    にんじんはすりおろし、サニーレタスはみじん切りにする。

  3. 3

    1と2を合わせてよく混ぜ、テフロン加工のフライパンで焼いて出来上がり。

  4. 4

    バナナ入り

コツ・ポイント

中に入れる葉物野菜は何でも。人参は大きいと硬いのですりおろしてください。卵だけで作ったので、歯ごたえがありますが、粉ミルク+水を加えると、ふんわり柔らかくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あきとmama
あきとmama @cook_40039459
に公開
11歳年上の夫、2007.8生まれの息子、2009.11生まれの娘の4人暮らし。ブログ始めたので日記はコチラへ。http://ameblo.jp/yumiko-family/最近はつくれぽ専門です。
もっと読む

似たレシピ