レンジで簡単☆蒸し鶏のネギソース

むーにぃ @cook_40022114
レンジで簡単なのに美味しい。ご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
蒸し鶏はよくレンジで作っていたのですが、お肉から出たスープをソースに利用できないかと思って作ってみたのがきっかけです。
レンジで簡単☆蒸し鶏のネギソース
レンジで簡単なのに美味しい。ご飯にもよく合います。
このレシピの生い立ち
蒸し鶏はよくレンジで作っていたのですが、お肉から出たスープをソースに利用できないかと思って作ってみたのがきっかけです。
作り方
- 1
鶏肉は常温に戻し、皮目にフォーク等で数箇所刺し、身の厚いところは包丁で切り目を入れ、厚みを均等にする。
- 2
長ネギは粗みじん切りにする。
- 3
鶏肉に{塩、コショウ、おろし生姜、酒}を揉み込み、10~20分くらい馴染ませておく。
- 4
ラップをふんわりとかけ、電子レンジ500wで3~4分加熱。裏返して更に3~4分加熱し、火が通ったら荒熱が取れるまで放置。
- 5
別の器に{ネギのみじん切り、肉汁、醤油、胡麻油}を入れ、レンジ(500w)で30秒加熱して、ソースの完成。
- 6
鶏肉を切り分けて器に盛り、4のソースをかけたら出来上がり☆
コツ・ポイント
ラップをかけるときは「ふんわり」と!ピッタリさせてしまうと破裂していまいます。
まだ残っている肉汁で、さらにスープを作っても良いですね☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17823383