ほうれん草のチーズタルト

らめらめ
らめらめ @cook_40094395

ほうれん草・・・。意外な感じだけど合います!チーズの甘さをこいつが抑えてくれるので上品な甘さに仕上がると思います。
このレシピの生い立ち
SUSYさんのさくさくチーズタルトを参考にして作ってみました。野菜を使ったお菓子のレシピが結構載っているので私も作ってみたい!と思い挑戦してみました。甘すぎないので甘いのが苦手な人でも食べられますよ。

ほうれん草のチーズタルト

ほうれん草・・・。意外な感じだけど合います!チーズの甘さをこいつが抑えてくれるので上品な甘さに仕上がると思います。
このレシピの生い立ち
SUSYさんのさくさくチーズタルトを参考にして作ってみました。野菜を使ったお菓子のレシピが結構載っているので私も作ってみたい!と思い挑戦してみました。甘すぎないので甘いのが苦手な人でも食べられますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト型22cm
  1. ホットケーキミックス 120グラム
  2. 無塩バター 50グラム
  3. クリームチーズ 200グラム
  4. 牛乳 50cc
  5. 生クリーム牛乳 大さじ1位(ほうれん草にあえる分)
  6. 無糖のプレーンヨーグルト 50cc
  7. 薄力粉 大さじ3
  8. 3個
  9. 砂糖 大さじ1(タルト生地)+50グラム(クリーム)
  10. ほうれん草 1束(好みだけど水気を絞って70グラム位)

作り方

  1. 1

    SUSYさんのタルト生地を参考にして生地を作ります。うちにあった型が少し大きかったので粉を少し多くしました。

  2. 2

    生地を寝かせてる間にほうれん草を適当に切ってレンジでぺたぺたになる位温めます。その後冷ましておきます。

  3. 3

    SUSYさんのレシピを参考にクリームを作ります。

  4. 4

    ほうれん草をフードプロセッサーかすり鉢でピューレにします。そのままだとぱさぱさしてるので生クリームか牛乳を入れ混ぜます。

  5. 5

    クリームと【4】のほうれん草を混ぜ型に流し入れ170度で40分焼きます。あら熱をとって冷蔵庫で冷やして出来上がり!

コツ・ポイント

ほうれん草はピューレにしてももったりした感じにならなくてフードプロセッサーに入れても固まって思うように動かないので生クリームを入れてみました。ほうれん草の量によっても違うので、少しずつ生クリームか牛乳を入れて混ぜるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らめらめ
らめらめ @cook_40094395
に公開
はじめまして。                料理は好きですが初心者です・・・。新しいものを作るのが好きなので変わったものを考案したりもしますが・・・。みなさんのレシピを参考にして料理が得意になれるよう頑張りたいと思います。
もっと読む

似たレシピ