思い出の味!ネギ入りだし巻き卵

いぬねこ食堂 @cook_40068660
味付けは、白だしだけ‼︎ なのに、ふんわりしっとり、程よい塩気でおいしい‼︎長ネギが味のアクセントに(*^^*)
このレシピの生い立ち
母の長ネギ入り卵焼きを思い出して、白だしでアレンジして作りました。懐かしさも味の内ですね。
思い出の味!ネギ入りだし巻き卵
味付けは、白だしだけ‼︎ なのに、ふんわりしっとり、程よい塩気でおいしい‼︎長ネギが味のアクセントに(*^^*)
このレシピの生い立ち
母の長ネギ入り卵焼きを思い出して、白だしでアレンジして作りました。懐かしさも味の内ですね。
作り方
- 1
まず、長ネギをみじん切りに。卵をボールに割り入れ、白身を切るようにとき、白だし、水、長ネギを入れ、よくかき混ぜる。
- 2
卵焼き器に油を入れ温まったら、卵液を1/4位入れて、スクランブルエッグのようにかき混ぜ、ハジに寄せる。もう一度同様に。
- 3
形を整えて向い側に寄せ、残りの卵液の半分を入れ、先のかたまりを箸で持ち上げ下に液を流すようにする。
- 4
卵液がかたくならない内に箸などで手前に返しながら形を整えて、残りの卵液で同様に卵焼きを手前に返しながら巻き上げる。
- 5
だしが入っているため、卵がやわらかいので、何度か返しながら卵液が出てこなくなるまで焼いてできあがり‼︎
コツ・ポイント
最初からキレイに巻こうとしないことです(^^) やわらかい状態でスクランブルエッグみたいでも徐々に形が整ってくれば、巻き上げやすくなります。
家庭料理ですから、多少破れても、でこぼこでも気にしない(^^)ことです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
驚くほどフワフワ♪白だし入りだし巻き卵 驚くほどフワフワ♪白だし入りだし巻き卵
味付けは白だしだけのシンプルなだし巻きたまご。フワフワな触感がたまりませんよ。冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ。 スーツでキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17825620