包丁でOK! シフォンケーキの切り方

リらっくま @cook_40037961
この方法ならほわほわのシフォンも潰すことなくキレイにカットできます。もう、シフォンケーキを切る為にわざわざシフォンケーキナイフを購入する必要はありません!
写真のシフォン、表面ボロボロですが気にしないでください(笑)
このレシピの生い立ち
シフォンケーキナイフも持っているのですが、刃がながくて使いにくい(汗)
そんな矢先にとあるケーキ屋さんでこうやって切っているのを見て真似しました。
包丁でOK! シフォンケーキの切り方
この方法ならほわほわのシフォンも潰すことなくキレイにカットできます。もう、シフォンケーキを切る為にわざわざシフォンケーキナイフを購入する必要はありません!
写真のシフォン、表面ボロボロですが気にしないでください(笑)
このレシピの生い立ち
シフォンケーキナイフも持っているのですが、刃がながくて使いにくい(汗)
そんな矢先にとあるケーキ屋さんでこうやって切っているのを見て真似しました。
作り方
- 1
用意するのはシフォンと包丁1本。
これは我が家のぺティナイフ。 - 2
シフォンの穴の中に包丁を直角に突き立てます。
- 3
そのまま包丁を上下に動かしてきってください。
- 4
下が繋がっていたら、シフォンを少し広げて下を切ります。
- 5
この通りに綺麗に切れました!!
あとはお好みでトッピングしたりして飾ってもよし、そのままでもよし!
コツ・ポイント
ぺティナイフや果物ナイフを使ってください。
シフォンの中央の穴に入らない包丁では大き過ぎて切りにくいかもしれません。
似たレシピ
-
-
ボロボロにならない!蒸しパンの切り方♪ ボロボロにならない!蒸しパンの切り方♪
蒸しパンを包丁で切るとボロボロになってしまいませんか?この方法ならキレイにできます!持ち寄りやプレゼントにも役立ちます。きんぷく
-
何回も焼いて一番美味しかったシフォン☆ 何回も焼いて一番美味しかったシフォン☆
写真はデコレーションの為、上の部分をカットしてます^^;シフォンが大好きで何回も焼いて出来た納得のシフォンです☆papiraki
-
-
-
-
ズボラ☆包丁を汚さないベーコンの切り方 ズボラ☆包丁を汚さないベーコンの切り方
もうこれで油の付いた包丁を洗う必要はありません!封を切らず切り分けられるので使う直前まで封をしたまま保存できて衛生的! 弓之助 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17827933