包丁でOK! シフォンケーキの切り方

リらっくま
リらっくま @cook_40037961

この方法ならほわほわのシフォンも潰すことなくキレイにカットできます。もう、シフォンケーキを切る為にわざわざシフォンケーキナイフを購入する必要はありません!

写真のシフォン、表面ボロボロですが気にしないでください(笑)
このレシピの生い立ち
シフォンケーキナイフも持っているのですが、刃がながくて使いにくい(汗)
そんな矢先にとあるケーキ屋さんでこうやって切っているのを見て真似しました。

包丁でOK! シフォンケーキの切り方

この方法ならほわほわのシフォンも潰すことなくキレイにカットできます。もう、シフォンケーキを切る為にわざわざシフォンケーキナイフを購入する必要はありません!

写真のシフォン、表面ボロボロですが気にしないでください(笑)
このレシピの生い立ち
シフォンケーキナイフも持っているのですが、刃がながくて使いにくい(汗)
そんな矢先にとあるケーキ屋さんでこうやって切っているのを見て真似しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さめの包丁 1本
  2. シフォンケーキ 切りたい分

作り方

  1. 1

    用意するのはシフォンと包丁1本。
    これは我が家のぺティナイフ。

  2. 2

    シフォンの穴の中に包丁を直角に突き立てます。

  3. 3

    そのまま包丁を上下に動かしてきってください。

  4. 4

    下が繋がっていたら、シフォンを少し広げて下を切ります。

  5. 5

    この通りに綺麗に切れました!!
    あとはお好みでトッピングしたりして飾ってもよし、そのままでもよし!

コツ・ポイント

ぺティナイフや果物ナイフを使ってください。
シフォンの中央の穴に入らない包丁では大き過ぎて切りにくいかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
リらっくま
リらっくま @cook_40037961
に公開
5歳と8歳の男の子を持つしんぐるまざあ
もっと読む

似たレシピ