FPでふんわり♡簡単パン生地

yu-ra
yu-ra @cook_40089989

材料を入れてスイッチON!2~3分でパン生地の面倒な捏ね作業終了〜♪

このレシピの生い立ち
昨年買ったFP。みじん切りかおろすかしか使わなかったのですが、一念発起してパン生地作りに挑戦。

FPでふんわり♡簡単パン生地

材料を入れてスイッチON!2~3分でパン生地の面倒な捏ね作業終了〜♪

このレシピの生い立ち
昨年買ったFP。みじん切りかおろすかしか使わなかったのですが、一念発起してパン生地作りに挑戦。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

菓子パン基本の生地6個分
  1. ドライイーストぬるま湯 小さじ1+60cc
  2. とき卵 1/2個
  3. ■砂糖 大さじ1
  4. ■塩 小さじ1/3
  5. 無塩バターorショートニング 10g
  6. 強力粉 150g
  7. ☆お好きな具材 適宜

作り方

  1. 1

    FPの刃をパン生地用にセット。
    *ぬるま湯にドライイーストを溶かしておく。

  2. 2

    FPに1の*と■を順番に入れ、ふたをしてスイッチオン。
    2〜3分すると生地が一つにまとまります。

  3. 3

    FPの生地をチェック。
    ツヤが出て温かくなっていたらOK。
    一度取り出し丸め直す。

  4. 4

    刃を外したFPに生地を戻し、蓋をして一次発酵30分。
    2倍くらいに膨らめばOK
    ※写真は生地の材料2倍の分量

  5. 5

    ガス抜きして、大きめなら4つ、普通6つ、小さめ8つに切り、丸め直してベンチタイム5分。

  6. 6

    今回材料2倍で(基本の生地を2回作る)
    大きめあんぱん4個、かなり小さめシナモン&レーズンロール12個

  7. 7

    二時発酵40℃で30分

    オーブン200℃で15分。

コツ・ポイント

捏ね不足にならないように、つや、弾力のチェックを怠らないこと。
ぬるま湯の代わりに牛乳でも○
具を変えて色々楽しめます♪
あんこは市販の缶詰を1缶弱使いました。中身たっぷりです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yu-ra
yu-ra @cook_40089989
に公開

似たレシピ