いもくりごはん

遠州病院 @cook_40036957
栗とさつまいもを使った秋らしいメニューです。炊飯器で簡単!ほくほくに炊き上がります。
このレシピの生い立ち
遠州病院の季節献立です。秋らしく、さつまいもがほくほくしていておいしいと人気があります。食物繊維も摂れおすすめです☆
http://www.ja-shizuoka.or.jp/k-enshu/rensai/eiyou.htm
いもくりごはん
栗とさつまいもを使った秋らしいメニューです。炊飯器で簡単!ほくほくに炊き上がります。
このレシピの生い立ち
遠州病院の季節献立です。秋らしく、さつまいもがほくほくしていておいしいと人気があります。食物繊維も摂れおすすめです☆
http://www.ja-shizuoka.or.jp/k-enshu/rensai/eiyou.htm
作り方
- 1
さつまいもは皮を除き、1cm程度の角切りにし、水に浸してアクを抜く。栗は適当な大きさにカットする。
- 2
米ともち米を合わせてとぎ、分量の水と調味料、だし昆布を加えて約30分浸しておく。
- 3
2にさつまいもと栗を加え、炊飯器で炊く。
- 4
炊き上がったら茶碗に盛り、黒ごまをふる。
コツ・ポイント
炊飯器で簡単にできます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828393