♪ベーコンとホクホクさつまいも御飯♪

あんPAN
あんPAN @cook_40034585

秋といえば「さつまいも」でしょう^^いつもの白ごはんを炊く要領で、旬の「さつまいもごはん」はいかがですか??ちょっとしたおもてなしにも好評です^^いものパサパサ感を「ベーコン」でカバー♪簡単に出来ちゃいますにょ^^
このレシピの生い立ち
本に載ってたものを参考にさせていただきました。 味付けは我が家流になってます;この時期、来客の際には必ず作るほどの我が家の「おもてなしメニュー」です。

♪ベーコンとホクホクさつまいも御飯♪

秋といえば「さつまいも」でしょう^^いつもの白ごはんを炊く要領で、旬の「さつまいもごはん」はいかがですか??ちょっとしたおもてなしにも好評です^^いものパサパサ感を「ベーコン」でカバー♪簡単に出来ちゃいますにょ^^
このレシピの生い立ち
本に載ってたものを参考にさせていただきました。 味付けは我が家流になってます;この時期、来客の際には必ず作るほどの我が家の「おもてなしメニュー」です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつまいも 約300g
  2. ベーコン 4~5枚(今回は厚切りベーコンを3枚使いました)
  3. しょうゆ・みりん 各 大1
  4. 塩(ベーコンの塩分にもよります 小1/2
  5. ごま 適量(仕上げに振り掛けます。お好みです)
  6. 3合

作り方

  1. 1

    お米はいつものように洗っておきます。
    さつまいもは皮をよく洗い、食べやすくいちょう切りにして、水にさらしておきます。ベーコンも適当に切っておきます。

  2. 2

    炊飯器に米を入れ、いつものように水を加える。そこにベーコン・さつまいも・しょうゆ・みりん・を入れて、スイッチオン!

  3. 3

    炊き上がったらかるくまぜまぜ・・。
    とりわけてからごま塩をふります。

    完成~~!

コツ・ポイント

★さつまいもは皮付きのほうが見た目も栄養も◎です★ べーコンの油分がさつまいものパサパサ感を補ってくれます。
★ベーコンをウインナーさつまいもをジャガイモにしてもおいしかったです。★ベーコンの塩分も出るので塩は控えめに。ごま塩で調節できます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんPAN
あんPAN @cook_40034585
に公開
◎お立ち寄りくださりありがとうございます♬◎高校生になった 元サッカー&空手男子のと、1年中ウィンドサーフィン&冬はスノボ漬けの旦那さんの3人家族です★みなさんのレシピを参考に毎日のお弁当作りを楽しんでます(o^-^o)◎つくれぽ いつも感謝です!返信出来るようになり、嬉しぃ(*^-^)
もっと読む

似たレシピ