セロリの葉の食べ方私流
おかずにもつまみにもなる一品です
このレシピの生い立ち
以前までそのまま捨ててしまってましたが
なんかもったいなくあみだしました。
作り方
- 1
セロリから茎と葉をわける
わけたら水洗いして水気を切る。 - 2
フライパンにごま油を少々。
①を炒める - 3
同じくえのきも投入。
- 4
葉とえのきがしんなりしてきたら
白だしを入れて30秒ほど炒めて出来上がり♪
コツ・ポイント
あまりいためると苦味が出る場合があるので
適度に♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単♪セロリの葉としらすの白だし炒め 簡単♪セロリの葉としらすの白だし炒め
余って捨てちゃいがちなセロリの葉。ちゃちゃっとできるもう一品にしませんか?ほろ苦さがクセになるおいしさです。 sheena39 -
-
-
簡単!セロリの葉とマッシュルームのソテー 簡単!セロリの葉とマッシュルームのソテー
香りが良く、おつまみにもおかずの箸休めにもなる1品です。お醤油はお好みで、なくてもとっても美味しいです! ☆クックRei☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828979