ノンオイルケーキ

若菜茜
若菜茜 @cook_40042020

 軽くてふわふわだから、片手でぱくぱく☆
ノンオイルだから、カロリーの心配なし!
このレシピの生い立ち
 最近、バターが値上がり・入手困難な状態の今だからこそ
おいしいケーキが食べたいのでバターを使わないケーキに♪
 共立てなので、ボウル1つで出来ちゃいます。
簡単で、家にある材料で作れて、ノンオイルでカロリー気にする必要なし!

ノンオイルケーキ

 軽くてふわふわだから、片手でぱくぱく☆
ノンオイルだから、カロリーの心配なし!
このレシピの生い立ち
 最近、バターが値上がり・入手困難な状態の今だからこそ
おいしいケーキが食べたいのでバターを使わないケーキに♪
 共立てなので、ボウル1つで出来ちゃいます。
簡単で、家にある材料で作れて、ノンオイルでカロリー気にする必要なし!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20cm×20cm×5cm スクエア型1個分
  1.  ☆ 3個
  2.  ☆砂糖 80g
  3. 薄力粉 80g
  4. ココア (無糖) 7g
  5. 生クリーム(デコレーション) お好みの量

作り方

  1. 1

    (下準備)
     型にクッキングシートを敷く。
    ない場合は、バターを塗って使うまで冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    (下準備)
     オーブンは180度に温めておく。
     薄力粉・ココアは合わせて 2~3回程ふるっておく。

  3. 3

    ボウルに、卵3個と 砂糖80gを入れ、白くふわふわになるまでよく混ぜる。

  4. 4

     白っぽく、ふわふわになったら ハンドミキサーを低速にして、ゆっくりと混ぜてキメを整える。

  5. 5

     (4)に、ふるっておいた 薄力粉・ココアを入れて さっくりよく混ぜる。

  6. 6

     180度のオーブンで13分ほど焼く。

  7. 7

     焼き上がったら、冷まして半分に切り、その間に泡立てた生クリームを塗り挟む。

コツ・ポイント

 (4)の作業は、大事なのでしっかりやってください。

生クリームがなくても、スポンジだけでも充分おいしいです♪
フルーツを挟んでもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
若菜茜
若菜茜 @cook_40042020
に公開
高校2年生*写真 / おかし作り / 料理 だいすきです♪*
もっと読む

似たレシピ