定番☆我が家の棒棒鶏(バンバンヂー)

海 砂 @chorori_shokudou
中華の定番・棒棒鶏(バンバンヂー)です。うちは主人が辛いものが苦手なので、葱の入ったまろやかな胡麻ソース仕立てです。
このレシピの生い立ち
学生時代に習ったものをベースに、10年くらいかけて段々と自分好みの味付けや作り方にしました。
定番☆我が家の棒棒鶏(バンバンヂー)
中華の定番・棒棒鶏(バンバンヂー)です。うちは主人が辛いものが苦手なので、葱の入ったまろやかな胡麻ソース仕立てです。
このレシピの生い立ち
学生時代に習ったものをベースに、10年くらいかけて段々と自分好みの味付けや作り方にしました。
作り方
- 1
鶏胸肉は余分な脂肪の塊やすじの多い部分を切り落とす。(上の切り落とした部分はピラフや茶碗蒸しなどの別の料理に利用。)
- 2
鍋に包丁の背で叩いて潰した葱と生姜、日本酒を入れる。胸肉を入れ、かぶるくらいの水を加え中火にかける。
- 3
煮立ったら火を弱め、時々裏返しながら20分ほど、しっかりとした弾力が出てくるまで煮込む。そのまま冷めるまで放置。
- 4
長ねぎはみじん切りに。練りごまに酢を少しずつ混ぜて伸ばし、滑らかになったらその他の材料を混ぜて胡麻ソースを作る。
- 5
付け合わせの野菜を準備する。我が家はもやしやキャベツなどをサッと茹でたものにすることが多いです。(体を冷やさない為。)
- 6
冷めた鶏肉を、薄くスライスして盛りつける。
- 7
胡麻ソースを掛けて、召し上がれ~♪
- 8
※鶏のゆで汁はこして、塩・胡椒・醤油少々で味を整え、スープにすると美味しいです。本日は卵・豆腐・玉葱・ニラで。
- 9
※鶏肉と胡麻ソースを少し残しておいて、千切りにし白髪葱と和えて冷し中華の具にすると、これまた美味しいんです。(*^^*)
コツ・ポイント
●胡麻ソースが濃すぎる場合は鶏のゆで汁で、辛さはラー油でお好みに調節して下さい。 ●鶏肉は茹ですぎないよう気をつけて!余熱で更に火が通りますので。
似たレシピ
-
-
しっとり柔らか胸肉の棒棒鶏♪バンバンジー しっとり柔らか胸肉の棒棒鶏♪バンバンジー
中華の定番♪バンバンジーです途中まで工程同じなので葱油鶏と何時も半々で人気検索TOP10入りありがとうございます♡ ⌯ˆ•ﻌ•ˆ⌯♡ -
夏定番★簡単バンバンジー 夏定番★簡単バンバンジー
※沖縄県産「今帰仁えのき」を使用!夏バテ効果のあるえのき・きゅうり・トマトを使用した【夏の定番★バンバンジー】を作ってみました♪ 株式会社オーダック -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17830745